今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 1月の江戸小話 > 小便

1月11日の小話

小便

小便

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「フー」  ピッコロ朗読館

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読者 : ごまごま 運営サイト : 昔話が好きなんです

 ある男が小雨の降る夜中に、ふと小便がしたくなって目を覚ましました。
 便所まで行くのが面倒くさいので、廊下の戸を一枚開けて縁側から小便をしておりましたが、いつまでたっても小便が止まりません。
 長い時間、小便をしていましたが、いっこうに止まる気配がありません。
 そのうちに、女房が心配してやって参りました。
「あなた。何をいつまでしているのですか?」
「それがな。どうも今夜は、たくさん小便が出るんだ。ほれ、いつまでたっても音が止まらんだろう?」
「まあー、何を寝ぼけて。それは屋根から雨が落ちている雨音ではありませんか」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     1月11日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
鏡開き
きょうの誕生花
シェフレラ(Schefflera)
きょうの誕生日・出来事
1977年 松岡昌宏(ミュージシャン)
恋の誕生日占い
デリケートで高い芸術才能の持ち主
なぞなぞ小学校
鳥が、ご飯を食べる時に使うはしは?
あこがれの職業紹介
寿司職人
  1月11日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
招き猫になったネコ
きょうの世界昔話
ホジャおじさんの留守番とお使い
きょうの日本民話
敵に塩を送る
きょうの日本民話 2
十三塚(じゅうさんづか)
きょうのイソップ童話
イヌとライオンの皮
きょうの江戸小話
小便
きょうの百物語
お松ばあさん

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ