今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 3月の江戸小話 > つらの皮

3月8日の小話

つらの皮

つらの皮

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 若者たちが集まって、こんな話を始めました。
「世の中で一番かたい物とは、何だろう?」
 一人が、言いました。
「そりゃあ、石だろう。あれよりかたい物はない」
 すると、別の一人が言いました。、
「いいや、石は金づちで砕く事が出来るぞ」
「それじゃあ、一番かたいのは鉄だな」
「いいや、鉄は削ったり、刻む事が出来るぞ」
 すると中の一人が、ひげづらの男を指差して言いました。
「おい、お前のひげが、一番かたいんじゃないのか?」
「何故だ?」
「そいつは、お前の鉄面皮(てつめんぴ→あつかましくて、ずうずうしい人の事)と言われるつらの皮を突き破って、生えているんだからな」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     3月8日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ミツバチの日
きょうの誕生花
黒種子草(くろたねそう)
きょうの誕生日・出来事
1997年 松井 珠理奈 (タレント)
恋の誕生日占い
礼儀正しく、落ち着いたお姉さん
なぞなぞ小学校
蚊が見る物は?
あこがれの職業紹介
ブリーダー
  3月8日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
エビの腰はなぜ曲がったか
きょうの世界昔話
羊不爛山(ようふらんざん)
きょうの日本民話
カメとイノシシ
きょうの日本民話 2
おとわの池
きょうのイソップ童話
ヒツジ飼いと海
きょうの江戸小話
つらの皮
きょうの百物語
前世がメス蛇だった娘

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ