今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 5月の江戸小話 > 飛脚

5月27日の小話

飛脚

飛脚

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかしむかし、江戸で大火事がありました。
 その知らせを持った飛脚(ひきゃく)が、東海道(とうかいどう→東京から京都へつながる道)を走りぬけて行きます。

 同じころ、大阪では大水(おおみず→水害)が出て、この知らせを江戸に伝えるための飛脚が東海道を走ってきます。
 江戸の飛脚と大阪の飛脚が途中ですれ違うと、二人の飛脚は、
「じゅーっ」
と、音を立てながら、湯気を残して消えてしまいました。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     5月27日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
百人一首の日
きょうの誕生花
蔓薔薇(つるばら)
きょうの誕生日・出来事
1988年 諏訪彩花(声優)
恋の誕生日占い
美人で頭が良く、何でも上手にこなせる
なぞなぞ小学校
一人では乗れない乗り物は?
あこがれの職業紹介
ピアノ・音楽教室講師
  5月27日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
鬼がつくった鬼の面
きょうの世界昔話
かしこいお医者のやせ薬
きょうの日本民話
梅津(うめづ)の長者
きょうの日本民話 2
酒の井戸
きょうのイソップ童話
ラッパ手
きょうの江戸小話
飛脚
きょうの百物語
弥三郎(やさぶろう)ばばあ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ