今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 5月の江戸小話 > じしゃく宿

5月31日の小話

じしゃく宿

じしゃく宿

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 宿場町(しゅくばまち→街道ぞいの宿屋が集まったところ)の町はずれに、貧乏な宿屋が三軒ありました。
 たいていの旅人はそこを通り過ぎて、大きな宿屋に泊まってしまいます。
「何とか、はんじょうする方法はないものか?」
と、一軒の宿屋の主人は、考えていましたが、
「おおっ! 良い事がある」
と、ポンとひざを叩きました。
 どこからか大きなじしゃくを買ってきますと、げんかんにすえつけました。
 そして旅人がやって来ますと、細かくくだいた鉄くずをパラパラパラッと頭にふりかけます。
 すると旅人はじしゃくに吸い寄せられて、すーーっと、宿屋に入って行くのでした。

 それを見ていた、向かいの宿屋の主人は、
「こいつは、うまい考えだ」
と、こちらも同じく、大きなじしゃくをすえつけました。
 旅人がやって来ますと、二軒の家で勢いよく鉄くずをふりかけます。
 すると、おかしな事がおこりました。
 旅人は両方のじしゃくに吸い寄せられて、どちらへも動けず立ちつくしたまんまです。
 それを見ていた別のもう一軒の小さな宿屋の主人がはたきを持って来ると、旅人の頭の上の鉄くずを払い落として、さっさと自分の宿屋へ連れて行ってしまいました。

おしまい

前のページへ戻る


     5月31日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
世界禁煙デー
きょうの誕生花
カラー(calla)
きょうの誕生日・出来事
1974年 有吉弘行 (タレント)
恋の誕生日占い
頭が良くて、しっかりした考えの持ち主
なぞなぞ小学校
えんぴつで書くのは字。走ってかくのは?
あこがれの職業紹介
ブライダルカメラマン
  5月31日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
五分次郎
きょうの世界昔話
長靴をはいたネコ
きょうの日本民話
家宝の皿
きょうの日本民話 2
おまけだけの買い物
きょうのイソップ童話
ミツバチとヒツジ飼い
きょうの江戸小話
じしゃく宿
きょうの百物語
空から降りてきたごちそう

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ