今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 6月の江戸小話 >おいはぎかご

6月21日の小話

おいはぎかご

おいはぎかご

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかしは今のように電灯なんてありませんでしたから、夜になると道はまっ暗です。
 それでよく、おいはぎが出たものでした。

 あるお店の旦那(だんな)が、江戸の新橋(しんばし)からかごに乗りました。
 少し行くと、かごかき(→かごをかつぐ人)が急に足を止めて、
「旦那、すみませんが裸になってください」
と、言います。
「何だと! お前ら、かご屋のおいはぎか! この、おいはぎかごめ! まだ日が暮れたばかりなのに、もうひんむく気か!」
 旦那が腹を立てて言うと、
「いやいや、そうじゃないんですよ。実はこの頃、おいはぎめが出て危ないから、やられる前から用心して着物を脱いでもらおうと思いましてね」
と、かごかきが答えました。
 それを聞いた旦那は、
「なるほど、そいつは名案だ!」
と感心して、言われた通り着物を脱ぐと、尻の下にしきました。

 それからしばらく行くと、思った通り、大男のおいはぎが現れました。
「こらっ! 身ぐるみ脱いで、置いていけ!」
 するとかごかきは、中にいる裸の旦那を見せると、
「これこの通り、このかごは、もうおいはぎ済みです」
と、答えました。
「むむっ、それなら仕方がない、行ってよし」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     6月21日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
スナックの日
きょうの誕生花
五月躑躅(さつきつつじ)
きょうの誕生日・出来事
1998年 河野ひより(声優)
恋の誕生日占い
愛嬌があって、眼をくりくりさせる癒やし系
なぞなぞ小学校
こわい風は?
あこがれの職業紹介
テーブルコーディネーター
  6月21日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
お月さまに化けたタヌキ
きょうの世界昔話
ほらふき男爵 ワニとライオン退治
きょうの日本民話
命乞いに来たコイ
きょうの日本民話 2
たぬきの紙袋
きょうのイソップ童話
黒イタチ
きょうの江戸小話
おいはぎかご
きょうの百物語
三つ目の大入道

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ