今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 9月の江戸小話 > 罪ほろぼし

9月20日の小話

罪ほろぼし

罪ほろぼし

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある日の事、村で一番貧乏な男が、泣きそうな顔で寺にやってきました。
「和尚さんよ、おら、あんまり暮らしが苦しくて、つい隣の畑からイモとダイコンを盗んでしまっただ。このつぐないは、どうしたらよかんべえ」
「ふむふむ、それなら一つ、わしが観音(かんのん)さまに聞いてやるから、しばらく待っておれよ」
 和尚さんはそう言うと、観音さまの前でぶつぶつとなえ始めました。
 そしてしばらくすると、男に言いました。
「観音さまは、タイが食べたいと言うておられる。だからタイを、お供えするのじゃ。そうすればお前の罪は、きれいに許して下さるじゃろう」
「なんと! それはむりな話だ。イモやダイコンすら盗まねばならねえおらに、タイが買えるわけがね」
 男がそう言うと、和尚さんは声をひそめて言いました。
「なあに、心配せんでよい。イモやダイコンと同じ方法で、タイも手に入れればよいのじゃ。ウッシシシ」
 このような坊主を、くそ坊主といいます。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る

     9月20日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
空の日
きょうの誕生花
彼岸花(ひがんばな)
きょうの誕生日・出来事
1977年 安室奈美恵(歌手)
恋の誕生日占い
大人のおしゃれセンスを持ったお姉さん
なぞなぞ小学校
馬が群れになっている県は? (都道府県なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
童話作家
  9月20日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
かなシイ木と、うれシイ木
きょうの世界昔話
チワンの錦
きょうの日本民話
アワの長者
きょうの日本民話 2
生類憐みの令「ツバメを殺した罰」
きょうのイソップ童話
オオカミとイヌ
きょうの江戸小話
罪ほろぼし
きょうの百物語
酒呑童子

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ