366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     9月20日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
空の日
きょうの誕生花
彼岸花(ひがんばな)
きょうの誕生日・出来事
1977年 安室奈美恵(歌手)
恋の誕生日占い
大人のおしゃれセンスを持ったお姉さん
なぞなぞ小学校
馬が群れになっている県は? (都道府県なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
童話作家
  9月20日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
かなシイ木と、うれシイ木
きょうの世界昔話
チワンの錦
きょうの日本民話
アワの長者
きょうの日本民話 2
生類憐みの令「ツバメを殺した罰」
きょうのイソップ童話
オオカミとイヌ
きょうの江戸小話
罪ほろぼし
きょうの百物語
酒呑童子
 


366日への旅> 今日は何の日 > 9月の記念日 >空の日

9月20日 空の日

9月20日 空の日 イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 1940(昭和15)年に「航空日」として制定されていましたが、運輸省航空局(国土交通省)が1922(平成4)年に「空の日」と改めました。
 1911(明治44)年のこの日に、和歌山県出身の山田猪三郎が開発した山田式飛行船が滞空時間1時間で東京上空を20qほど飛行したことを記念しています。

 → 国土交通省

漢字なぞなぞ
空にいる虫は?
空にいる虫は?<なぞなぞ小学校 問題>
→ なぞなぞへ
  『なぞなぞ小学校』より

9月20日 空の日


記念日アニメ
空の日

他の記念日

バスの日
 日本バス協会が1987(昭和62)年に制定。
 1903(明治36)年、日本初の営業バスが京都・堀川中立売〜七条〜祇園の間を走りました。

 → 日本バス協会

職業紹介 バス運転士
職業のイメージイラスト

お仕事マンガ 「バス運転士」
お仕事マンガ

お仕事マンガ 大サイズ
お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガおまけ プロフィール
お仕事マンガ
イラスト 未音固  ツイッター @774an

 → バス運転士の職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より

お手玉の日
 日本のお手玉の会が制定。
 1992(平成4)年、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれました。
 お手玉遊びの魅力をPRする日。

 → 日本のお手玉の会

前のページへ戻る

今日は何の日
ミニカレンダー

<<  9月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30      

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ