366日への旅> 今日は何の日 > 9月の記念日 >招き猫の日
9月29日 招き猫の日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定しました。
この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫際をはじめ、日本各地で記念行事などが開催されます。
右手上げは「金運招来」、左上げは「千客万来」といわれています。
記念日4コママンガ 福ちゃん
ネコに関する昔話
(きっちょむ話 →詳細)
十七毛ネコ
福娘童話集より
むかしむかし、吉四六(きっちょむ)さんと言う、とてもとんちが上手な人がいました。
吉四六さんは面白いアイデアで、お金儲けをするのが得意な人です。
ある時、吉四六さんは、町でこんな話しを聞きました。
「オスの三毛ネコ(→ネコの毛色で、白・黒・茶の三色の毛が混じっているネコ)を船に乗せておくと、どんなにひどい嵐にあっても決して沈む事がない。
それで船乗りたちはオスの三毛ネコを見つけると、良い値段で買い取るんじゃ。
何しろメスの三毛ネコはいくらでもおるが、オスの三毛ネコは、めったにおらんからのう」
それを聞いた吉四六さんの頭に、お金儲けのアイデアが浮かびました。
(そういえば、わしの家にオスの三毛ネコがいたな。こいつを使えば、一儲け出来るぞ)
そこで吉四六さんは、さっそく浜の船乗り場へ行くと、大きな声でこんな一人言を言いました。
「この辺には、オスの三毛ネコがたくさんおるのう。
だがわしの家にいる様な、十七毛のオスネコはさすがにおらんのう」
すると一人の船乗りが、吉四六さんに声をかけてきました。
「十七毛のネコとは、珍しいな。吉四六さん、そのネコを譲ってはくれんか?」
しかし吉四六さんは、わざと渋い顔で言いました。
「いや、売るわけにはいかん。何しろ十七毛のオスネコは、わしの家の宝物じゃ」
そう言われると船乗りは、ますます十七毛のネコが欲しくなりました。
「それなら吉四六さん。お礼に五両を出そう、どうだ?」
「まあ、それほどに言うのなら仕方あるまい。売る事は出来んが、しばらく貸してやろう」
「それは、ありがたい。
ちょうど明日から、大事な仕事があるんだ。
じゃあ明日の朝に、吉四六さんの家へ取りに行くよ」
さて翌朝、船乗りは吉四六さんの家へやってくると、財布からお金を取り出して言いました。
「大事な宝物を借りるのだから、ただでは申し訳ない。お礼に、この一両を受け取ってくれ」
「はい、せっかくのおこころざしですから、ありがたく頂きましょう。では、オスの十七毛ネコを連れてきますでな」
そう言うと吉四六は、家の火鉢の横で寝ていた汚い三毛ネコを抱きかかえてくると、船乗りに渡しました。
受け取った船乗りは、不思議そうな顔で吉四六さんにたずねます。
「吉四六さん。このネコはどう見ても、普通の三毛ネコに見えるのだが」
すると吉四六さんは、にんまり笑って説明をしました。
「確かに、こいつはオスの三毛ネコじゃ。だがこのあいだ、火の残っているかまどにもぐり込んで、背中をちょいとヤケドしました。つまり、八毛」
「しかし吉四六さん。三毛と八毛を足しても、十一毛にしかならんぞ。十七毛には、まだ六毛が足らんのではないか?」
「いやいや。尻の毛が、むけておるでしょう。毛が無いので、つまり無毛(六毛)。三毛と、八毛と、六毛を全部合わせると、十七毛ですよ」
「なるほど。確かにこいつは、三毛と八毛と六毛で、十七毛ネコだ」
船乗りは吉四六さんのとんちに感心すると、ほかの船乗りにも同じ話しで自慢してやろうと、その十七毛ネコを喜んで持って帰りました。
おしまい
クリーニングの日
全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。
消費者にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられました。
→ 全国クリーニング環境衛生同業組合連合会
職業紹介 クリーニング師
お仕事マンガ 「クリーニング師」
お仕事マンガ 大サイズ
お仕事マンガおまけ プロフィール
イラスト 「荒駒るみ」 運営サイト Rumiの作品置き場 eRu★Art<
→ クリーニング師の職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より
日中国交正常化の日
1972(昭和47)年、日本と中華人民共和国との間の国交正常化共同声明(日中共同声明)の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名しました。
大天使ガブリエルの祝日
ザカリアに息子・洗礼者ヨハネの誕生を予言し、聖母マリアに神の子を宿したことを告げる等、神のメッセンジャーの天使。
外交官・遠距離通信・テレビ・郵便の守護者。
大天使ミカエルの祝日
天軍の長、堕天使ルシファを地獄に追いやった天使で悪魔払いの時に祈ります。放射線技師・騎士の守護者。
死者の魂を天秤を使って量ることから食料品店の店員の守護聖者。
また、聖フランシスコ・ザビエルが日本の守護者と定めました。
|