今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 12月の江戸小話 > 貧乏浪人

12月23日の小話

貧乏浪人

貧乏浪人

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

♪音声配信(html5)
朗読 : stand.fm 「癒しの森 朗読セラピー」

 ある長屋(ながや)の一番奥に、貧乏浪人(びんぼうろうにん)が住んでいました。
火の用心・・・。火の用心・・・」
 この長屋にも、火元の注意をうながす夜回りがやって来ますが、ところがこの夜回りは浪人の家の手前まで来ると、いつもそこから引き返してしまうのです。
(けしからんやつだ! わしが貧乏浪人だと思って、バカにしているのだな)

「火の用心・・・。火の用心・・・」
 今夜もまた夜回りがやって来ましたが、いつも通りに浪人の家の手前まで来るとさっさと引き返していこうとしています。
 浪人はおもてに飛び出して、夜回りに文句を言いました。
「やい! お前はおれの家の手前まで来ると、いつもそのまま引き返してしまうが、おれをバカにしているのか!」
 すると、夜回りが言いました。
「ですが、だんな。あなたのところにはかまどはおろか、ロウソクの一本さえもないじゃないですか」
「むむっ、・・・たっ、たしかに、おれの家には、ロウソクが一本もないが」
「でしょう。火の気がないんじゃ、火の用心してもしょうがないでしょう」
「むむむっ、・・・」
 言い返せない浪人は、苦しまぎれに言いました。
「だが、うちの家計はいつも火の車(→家計が苦しいこと)だ。その火が燃えうつって、いつ火事になるか知れたもんじゃない」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     12月23日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
東京タワー完成の日
きょうの誕生花
オリーブ(Olive)
きょうの誕生日・出来事
1993年 小島 瑠璃子 (タレント)
恋の誕生日占い
頭が良くて落ち着いた優等生
なぞなぞ小学校
先生の真似をする県は?
あこがれの職業紹介
宇宙開発技術者
 12月23日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウサギの目が赤いわけ
きょうの世界昔話
ネズミの尻尾
きょうの日本民話
年の市
きょうの日本民話 2
岩屋の鬼を退治した呉服屋
きょうのイソップ童話
ツグミ
きょうの江戸小話
貧乏浪人
きょうの百物語
産女(うぶめ)にもらった怪力

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ