昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 三月

3月12日の日本民話
(3月12日的日本民間故事)
八人浦島物語

八人浦島物語 (健全普通話版)
體驗當浦島太郎的八人

日本語 ・日本語&中国語

むかしむかし、黒部谷(くろべだに)の山里に、碁(ご)の大好きな八人の男がいました。
在很久很久以前、黑部谷的山村、在這裡有著八名十分酷愛下棋的男子。

八人の男はひまさえあれば、碁石(ごいし)を打って楽しんでいました。
這八位男棋友只要是一旦有空便都會聚在一起下棋取樂。

ある日の事、いつもの様に八人が碁をしていると、どこからか一人の老人がやって来て、
某日、這天還是和往常一樣、這八名都在熱衷的斗著自己的棋了、可此時不知是打從哪兒來了的位老人。

「わしも碁が好きでな。すまないが、わしにも一つ打たせてはくださらないか?」
我也喜歡下棋啊、不好意思打攪一下、請問能讓我也加入搞個一局不呀?

と、頼んだので、
老人這樣向人家說道。

「ああ、いいですよ」
那好吧、你來呀。

「碁の好きな人は、大歓迎です」
只要是下棋的人呀、我們這兒都是大歡迎。

と、老人を仲間に入れたのですが、これがなかなかの腕前で、八人の中で一番強いと男と互角の勝負をするのです。
就這樣老人和八位棋友一起搭了夥、起初就光是憑藉了老人自己的頂尖實力、一出手便是直接和八人之中的最強一人殺了個難解難分。

それから老人は毎日来る様になり、みんなと碁を楽しんでいました。
這天之後的老人便也形成了習慣、就跟上班打卡一樣的每日都要來這裡和大家一起取樂。

さて、それから一年が過ぎた頃、老人が八人の男たちを自分の家に招待しました。
現在就說說老人入夥後時間大概也有了個一年吧、這天的老人就說自己要做東、請人家八位去到自己家中做一次賓客。

老人の案内で谷を進むと、大滝(おおだき)の前に出ました。
於是乎現在就是老人走頭帶領著大家走呀走、走到了塊大瀑布邊上。

「家は、この滝の中にあるんだ。わしに続いて、滝をくぐってくだされ」
我家可就是在這片大瀑布裡頭呢、跟著我一起穿過瀑布吧。

老人に続いて八人が滝をくぐると、そこには立派な黒門(くろもん)に囲まれたご殿(てん)がありました。
就這樣老人又帶領了八人一同穿越瀑布、此時出現在眾人眼前的竟然是一座十分顯赫的城池被黑門所圍住了。

このご殿が老人の家で、男たちは奥座敷(おくざしき)に通されると、大変なごちそうのもてなしを受けました。
看來這就是這位老人所說的家呀、八人這下又給老人邀入了居室內的客廳、在這裡可謂是受到了十足的款待。

ご殿では一日中、絵の様に美しい娘たちが三味線(しゃみせん)、胡弓(こきゅう)、尺八(しゃくはち)を伴奏(ばんそう)にしており、まるで天国にいるようです。
就說這城池裡頭的侍女那可都是一個個從畫裡面蹦出來的天仙、給你、三味線、胡弓、尺八、各種樂器將你圍住吹拉彈奏跳、根本就如同是天國一般的存在。

そして二日後、八人は家に帰る事にしました。
可第二天、時間也到了、大家都得各自回去了。

老人は、八人との別れをとても惜しみ、
但老人卻還是十分的不捨呀。

「せめて最後に、世にも珍しいごちそうを差し上げましょう。長生きすれば、また一緒に碁を打てるかもしれんでな」
要散啦、那就至少最後再讓我為你們每人特意準備一份這世上最珍貴的佳餚當是終宴吧、若大家有幸都還能活的長久一點、那說不定就下回還能碰到一起再把下棋了。

と、頭と顔が人間で、胴が魚の鯛(たい)の姿をした人魚の料理を出したのです。
可老人所說的那道為眾人準備好要給人品嚐的好菜給端上來後眾人發現這竟然是份人頭鯛尾的人魚料理呀。

(うへっ、さすがにこれは・・・)
(這這這、難不成這玩意兒得要我、這可咋………)

気味悪く思った八人は、人魚を食べるふりをして紙に包み、元来た道をたどって滝の外に出ると紙包みの人魚を川に捨てました。
就說這東西吧實在是太有點讓八人受驚、但可是吧、也又不能說不吃呀、所以只能是裝作了一副吃了的樣子後又假裝是把魚骨用紙包了起來、而當眾人沿途原路回去走到了瀑布外時、一把將用紙包起來的人魚肉全給扔河裡了。

さて村に帰ると、老人のご殿にはたった二日いただけのなに、なんと二年もの月日がたっていたのです。
現在就又談談眾人回到了村子之後、明明只是被邀請到了人家做客兩天、可這咋一回村直接時間就是給跳過到了兩年後了呀。

そして八人の中で一人だけ、紙包みを持って帰った男がいました。
再又說說八人之中就只有其中一人沒有當時就在瀑布外扔了人魚肉、甚至還將肉當成是伴手禮真給帶回了家裡。

その家の娘がそれと知らずに紙包みの人魚を食べたところ、娘は何年たっても年を取ることがなく、若々しい姿のまま三百歳まで長生きしたという事です。
此時正在家中的女兒還甚麼都不知道呢、索性就直接的把這份肉給一整個吞下了肚、就這樣、以後無論是經歷了多少個年頭、女子的容貌始終是沒有發生一丁兒改變、一直定格在了容顏不老且壽命也活到了有個三百歲之年。

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

八人浦島物語
遊仙宮

むかしむかし、黒部谷(くろべだに)の山里に、碁(ご)の大好きな八人の男がいました。
到好久以前、黒部谷一條山村、有八條男的喜歡圍到一起下棋。

八人の男はひまさえあれば、碁石(ごいし)を打って楽しんでいました。
一天㫘卵事的時候就幫棋下到的。

ある日の事、いつもの様に八人が碁をしていると、どこからか一人の老人がやって来て、
這天也是現樣子、下棋消磨、但就不曉得是從那裡過來的條老杆子。

「わしも碁が好きでな。すまないが、わしにも一つ打たせてはくださらないか?」
講自己看你們下、也想入局。

と、頼んだので、
搭話了。

「ああ、いいですよ」
「碁の好きな人は、大歓迎です」
那你來嘛。
我們一起。


と、老人を仲間に入れたのですが、これがなかなかの腕前で、八人の中で一番強いと男と互角の勝負をするのです。
這老杆子也還厲害、幹死了七個、就其中一個還可以上的起二下手。

それから老人は毎日来る様になり、みんなと碁を楽しんでいました。
這就八變九、老杆子也是天天跑過來耍了。

さて、それから一年が過ぎた頃、老人が八人の男たちを自分の家に招待しました。
這就差不多有個一年、老人家就邀別個到自己屋玩來。

老人の案内で谷を進むと、大滝(おおだき)の前に出ました。
著山裡面七拐八拐、拐到條瀑布前面了。

「家は、この滝の中にあるんだ。わしに続いて、滝をくぐってくだされ」
講自己屋就搭到這裡面的、要別個穿過這條水簾。

老人に続いて八人が滝をくぐると、そこには立派な黒門(くろもん)に囲まれたご殿(てん)がありました。
老家夥帶頭、八人隨後跟上、這就看到一條好大的宅子了、九條人就到正門前面停到的。

このご殿が老人の家で、男たちは奥座敷(おくざしき)に通されると、大変なごちそうのもてなしを受けました。
老杆子幫人往客廳一領、這飯菜就上桌了、都是些千奇百怪看都㫘看過的傢伙。

ご殿では一日中、絵の様に美しい娘たちが三味線(しゃみせん)、胡弓(こきゅう)、尺八(しゃくはち)を伴奏(ばんそう)にしており、まるで天国にいるようです。
屋裡面一個個就都跟仙女樣的、到那裡吹拉彈奏跳、不帶停的。

そして二日後、八人は家に帰る事にしました。
舒服了二天、八條人也過就要走了。

老人は、八人との別れをとても惜しみ、
老人好是惋惜。

「せめて最後に、世にも珍しいごちそうを差し上げましょう。長生きすれば、また一緒に碁を打てるかもしれんでな」
就講最後帶個伴手禮咯、講的好像是最後的離別一樣、還講要是可以長生、講不好大家還有再見面的一天。

と、頭と顔が人間で、胴が魚の鯛(たい)の姿をした人魚の料理を出したのです。
端出來一盤子人魚料理。

(うへっ、さすがにこれは・・・)
這是條甚麼傢伙哦。

気味悪く思った八人は、人魚を食べるふりをして紙に包み、元来た道をたどって滝の外に出ると紙包みの人魚を川に捨てました。
八條人看到這傢伙就好肌毛、裝到條要吃的樣子打包了、出了簾洞的瀑布、過就幫這人魚肉順水衝丟了去。

さて村に帰ると、老人のご殿にはたった二日いただけのなに、なんと二年もの月日がたっていたのです。
這就一回村、明明只是二日、卻已隔兩年之久。

そして八人の中で一人だけ、紙包みを持って帰った男がいました。
這就八個其中一個、還是幫肉帶回了屋。

その家の娘がそれと知らずに紙包みの人魚を食べたところ、娘は何年たっても年を取ることがなく、若々しい姿のまま三百歳まで長生きしたという事です。
屋裡面的女甚麼都不曉得、看到是吃的也就試了味、這就容顏不老、活了個三百多年。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     3月12日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
サイフの日
きょうの誕生花
蓮華草(れんげそう)
きょうの誕生日・出来事
1971年 ユースケ・サンタマリア (タレント)
恋の誕生日占い
控えめで大人しく、妖精の様な可愛い笑顔
なぞなぞ小学校
そろばんの中にいる動物は?
あこがれの職業紹介
造園師
恋の魔法とおまじない 072
相手を許せるようになるおまじない
  3月12日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
キノコ問答
きょうの世界昔話
隠れていないよ
きょうの日本民話
八人浦島物語
きょうのイソップ童話
馬と兵隊
きょうの江戸小話
越後屋
きょうの百物語
火の戦い

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ