福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 9月の日本民話 >金剛院とキツネの仕返し

9月6日の日本民話

金剛院とキツネの仕返し

金剛院とキツネの仕返し

日本語 ・日本語&中国語

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作: フリーアナウンサーまい【元TBS番組キャスター】

 むかしむかし、あるところに、金剛院(こんごういん)という山伏(やまぶし)がいました。
 金剛院はあちこちの山々を巡る長旅のあと、ホラ貝を吹き鳴らして、元気に自分の村へと帰ってきました。
 そして村の入口の丘のそばまでやってくると、その丘の下のやぶかげに一匹の大ギツネがいて、気持ちよさそうにグウー、グウーといびきをかいて昼寝をしているのです。
「おや、キツネか。・・・ちと、いたずらしてやろう」
 いたずらを思いついた金剛院は、ぬき足さし足で寝ている大ギツネのそばへよって行きました。
 そして、ひもで首にぶらさげている大ホラ貝を、キツネの耳もとにあてがい、 
 ボウーッ!
と、吹き鳴らしたのです。
 さあ、キツネはびっくりです。
 ケーーーーン!
 キツネはひと声あげて飛び上がると、転がるように逃げて行きました。
「わっはっははは」
 金剛院は、腹をかかえて笑いました。

 その次の日の晩、町で修験者の寄り合いがあって、村に帰ったばかりの金剛院も、その寄り合いに出かけました。
 村々の山伏たちもあちこちから集まってきて、町の方へ歩いていきます。
 するとその途中で、山伏たちは珍しいものを見つけました。
 何と一匹のキツネが人の通るのも気づかずに、池のはたで人間に化けているのです。
 水鏡に自分をうつしながら草や木の枝を頭に乗せたり、肩にかけたりしているのです。
 みんなが足を止めてそっと見ていると、キツネはぶるぶると身体を震わせて、何と金剛院の姿になってしまいました。
 これを見ていたみんなは、
「なんと、キツネが金剛院に化けたぞ」
「ああして寄り合いにやって来て、我々をだますつもりなんだな」
「よし、金剛院がやってきたら、すぐに捕まえて、うむをいわさず松葉いぶしにかけてやろう」
と、相談をしました。
 そしてみんなは寄り合いに行くと、金剛院が来るのを、今か今かと待ち構えていました。
 さて、そこへやってきたのが、本物の金剛院です。
「やあ、どうも遅れまして」
 そういって入ってくると、一人の修験者が、
「ああ、金剛院さんだ」
と、駆け寄ってきて、金剛院の片手を掴みました。
 そして、別の一人が、
「ああ、金剛院さんだ」
と、これも金剛院の片手を掴みました。
 それから、ほかの連中も次々と、
「金剛院だ。金剛院だ」
と、みんなでがっしりと押さえつけました。
 金剛院は、不思議でなりません。
 すると、修験者の一人が言いました。
「さあ、早く尻尾を見せろ」
 また、別の一人が、
「耳を引っぱれ。そうすれば、すぐに化けの皮がはげる」
 そんなこんなで、みんなは金剛院の耳を引っぱったり、お尻の尻尾を探しました。
 それまで、何が何だかわからなかった金剛院も、ようやく自分がキツネに疑われていることがわかりました。
 そこで、
「何をする! わたしは本当の金剛院だ。昨日、旅から帰ったばかりだ。耳も人間の耳なら、尻にキツネの尻尾もない」
と、言いましたが、みんなは、なかなか承知しません。
「何を言ってやがる! キツネのぶんざいで生意気な! 我々は、きさまが金剛院さんに化けるところを見てきたばかりなんだぞ!」
「それ、なわを持ってきて、ぐるぐるまきにしろ。ずるがしこいキツネは、こんな事では正体を現らわさんぞ」
 そこで、金剛院はなわでぐるぐる巻きにされてしまいました。
 そのうえ、誰かが竹の棒で、バシバシと金剛院の背中を打ちました。
「こら! これでも正体を現らわさんのか! これでも正体を現らわさんのか!」
 しかしキツネでない金剛院には、正体を現すことが出来ません。
「待て、待ってくれ! わたしは、本当に本物の金剛院です。決して、キツネなんかじゃありません!」
 金剛院は、目に涙を浮かべながら言いました。
「何だと。まだ我々をだますつもりだな。では、いよいよ松葉いぶしだ」
 とうとう寄り合いの場所の庭で青い松葉に火がつけられて、煙がもうもう立ちあがりました。
 みんなはそれをうちわであおいで、金剛院の顔にあおりたてます。
「ゲホ! ゴホ! ゲホ!」
 キツネでない金剛院は煙にむせて、まったく、ひどいことになりました。
 しかし、いつまでたっても正体を現さない金剛院に、みんなは少し気味が悪くなってきました。
「どうも変だぞ。もしかして、本当の金剛院さんじゃないのか? もしそうだったら、大変すまないことをしてしまったぞ」
 その時、庭先からみんなの前にキツネが姿を現して、
「ケン、ケン、ケン、ケン」
と、楽しそうに笑うと、どこかへ消えてしまいました。
「しまった! これはキツネの罠だ。この金剛院さんはキツネではなく、本物の金剛院さんだ!」
 あわてて金剛院を助け出したみんなは、金剛院に平謝りに謝ると、みんなでキツネが金剛院に化けていた話をしました。
「そうか、それではあのキツネが仕返しに」
 金剛院も、昨日、ねむっているキツネをホラ貝でおどろかせた話をしました。

 それから山伏たちは、昼寝のキツネを見つけても、決していたずらをしなくなったそうです。

おしまい

おまけ
ささずんと昔話講座 第06話【母の面と鬼の面】

読者の「NS.MOOOON」さんの投稿作品。

知っているようで知らない日本昔話を、ゆっくりの解説でずんちゃんとささらちゃんが学んでいく動画です。

前のページへ戻る

     9月 6日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
生クリームの日
きょうの誕生花
溝萩(みそはぎ)
きょうの誕生日・出来事
1977年 氷川きよし(歌手)
恋の誕生日占い
勉強も遊びも頑張る、笑顔が素敵な人気者
なぞなぞ小学校
愛に必要な物は? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
ペットシッター
恋の魔法とおまじない 250
誤解やうわさを解くおまじない
  9月 6日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
わた買い
きょうの世界昔話
人魚姫
きょうの日本民話
金剛院とキツネの仕返し
きょうのイソップ童話
クマとキツネ
きょうの江戸小話
小鳥を捕る方法
きょうの百物語
袈裟切り地蔵(けさきりじぞう)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ