366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     4月20日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
逓信記念日
きょうの誕生花
海棠(かいどう)
きょうの誕生日・出来事
2004年 進藤あまね(声優)
恋の誕生日占い
夢を追いかけ、それを実現できる実力の持ち主
なぞなぞ小学校
顔のしわはのばせないけど、服のしわをのばせる物は?
あこがれの職業紹介
パソコンインストラクター
  4月20日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
病気のお見舞い
きょうの世界昔話
水晶のオンドリ
きょうの日本民話
養老の滝
きょうの日本民話 2
ま夜中のわらい声
きょうのイソップ童話
オオカミとサギ
きょうの江戸小話
しゃっくり侍
きょうの百物語
百物語から一年目
 


366日への旅> 今日の誕生日 >4月の誕生日

4月20日生

あなたの性格は

 変わったもののコレクターなど、一癖ある趣味を持つ人です。
 年齢より、ちょっとだけ幼いところがあります。


今日生れの有名人

1889年 アドルフ・ヒトラー (独:独裁者,ナチス党総帥) → アドルフ・ヒトラー - Wikipedia
1959年 片山まさゆき (漫画家)
1967年 倉沢淳美 (タレント)
1968年 紀里谷和明 (宇多田ヒカルの元夫) → Kiriya.com 公式サイト
1968年 西川忠志 (西川きよしの子)
1969年 遠藤直人 (歌手)
1969年 大沢樹生 (俳優) → 大沢樹生オフィシャルブログ「My Way My Style」
1970年 山下智美 (歌手)
1971年 坂本一生 (タレント)
1974年 浅野友華 (タレント)
1975年 古宮理英子 (タレント)
1975年 桜井亜弓 (タレント) → 桜井亜弓ファンクラブ『Are You Me?』
1977年 月亭八光 (落語家)
1977年 野村 浩二 (タレント) → 江戸むらさき 野村オフィシャルブログ『Men's クラブ』
1977年 広瀬 康幸 (タレント) → 安田大サーカス - タレント一覧 - 松竹芸能株式会社
1978年 黒田 美礼 (タレント)
1979年 木舩 香織 (タレント) → 主婦のブログ
1979年 白田 信幸 (タレント) → ジャイアント白田オフィシャルブログ
1984年 宇賀那 健一 (俳優) → 有限会社ブレス・チャベス事業部|宇賀那健一
1986年 織田 まな (タレント) → おだまニャおだまにぁ(=・ω・)ノ
1987年 池永 匠 (タレント)
1990年 小田 ひとみ (タレント)
1991年 野中 美郷 (タレント) → AKB48 TeamOgi 野中美郷オフィシャルブログ|みちゃえる〜む
1993年 草刈 麻有 (タレント) → 草刈麻有オフィシャルブログ「まゆうのまんま」
2001年 野々村 香音 (タレント)  → STARDUST - スターダストプロモーション - 香音のプロフィール
2004年 進藤あまね(声優) → 声優事務所 響

今日の出来事

1887年
 首相官邸で伊藤博文主催による仮面舞踏会が開催

1901年
 日本初の女子大学・日本女子大学校が開学。
 現在の日本女子大学

1954年
 東京・日比谷公園で第1回全日本自動車ショー(現在の東京モーターショー)開催

1974年
 レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』が東京国立博物館で公開。
 6月10日までに入場者150万人

1995年
  阪神・淡路大震災の被災者救済の為、日本初の義捐寄附金附き切手を発行

1999年
アメリカ・コロラド州のコロンバイン高校で生徒2人が銃を乱射し13人を射殺。犯人2人も自殺。

2000年
都営地下鉄12号線・国立競技場〜新宿が延伸開業。「大江戸線」に改称。

2006年
北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(旧国鉄池北線)がこの日限りで廃止。

2010年
宮崎県都農町の和牛3頭の口蹄疫感染の疑いが確認されたと宮崎県が発表。

2012年
秋田県鹿角市のクマ牧場より脱走したヒグマ2頭に飼育員2人が襲われ死亡。

2016年
囲碁棋士の井山裕太が日本の囲碁界史上初のタイトル七冠独占を達成。

2018年
スワジランド国王・ムスワティ3世が国名を「エスワティニ王国」に改めることを宣言。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー
<<  4月  >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ