366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     4月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
駅弁の日
きょうの誕生花
チューリップ(tulip)
きょうの誕生日・出来事
1976年 木村佳乃 (女優)
恋の誕生日占い
男の子以上にボーイッシュでかっこいい女の子
なぞなぞ小学校
甘くて柔らかい寺は?
あこがれの職業紹介
スーパー店員
  4月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
かるい帰り道
きょうの世界昔話
ヒヨコ星
きょうの日本民話
げんこつのほうび
きょうの日本民話 2
金毘羅さんと子ウマ
きょうのイソップ童話
2つのつぼ
きょうの江戸小話
試し切り
きょうの百物語
逆立ち幽霊
 


366日への旅> 今日の誕生日 >4月の誕生日

4月10日生

あなたの性格は

 子供の時は勉強もスポーツもできる優等生タイプだった人が多いようです。
 いつもグループのリーダー的存在。ただ挫折を知らないので、壁にぶつかるともろい所もあります。


今日生れの有名人

1939年 水島新司 (漫画家)
1950年 スティーヴン・セガール (米:俳優)
1950年 和田アキ子 (歌手) → ホリプロ Ako's official web site.
1952年 さだまさし (シンガー) → さだまさしオフィシャルサイト
1970年 橘友賀 (歌手) → OFFICIAL SITE
1976年 木村佳乃 (女優) → トップコートオフィシャルウェブサイト
1978年 春日井静奈 (タレント) → 春日井静奈のプロフィール - STARDUST
1979年 添田めぐみ (タレント)
1979年 堂本剛 (歌手)  → 堂本剛 - 公式ウェブサイト
1980年 久我 未来 (俳優)
1985年 関本 昌平 (ピアノ)  → 関本 昌平|アーティスト・プロモーション事業部
1986年 宮崎 奈穂子 (シンガー) → 宮崎奈穂子Official Blog「路上から武道館への道」
1987年 山岸 リサ (女優)
1996年 黒沢ともよ(声優) → 東宝芸能公式サイト:所属タレント
1996年 甘利 はるな (タレント)
1998年 新井 ひとみ (歌手)  → ブログテーマ[新井ひとみ]|東京女子流 オフィシャルブログ

今日の出来事

1923年
 「競馬法」公布。馬券の発売を許可

1946年
 戦後第1回の総選挙実施。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生

1970年
 ビートルズの最後のアルバム『LET IT BE』発売

1972年
「生物兵器禁止条約」に日・米・ソなど47か国が調印

1972年
埼玉県富士見市が市制施行。

1988年
瀬戸大橋が開通。JR本四備讃線・児島〜宇多津が開業。

1998年
イギリスとアイルランドの間で和平合意「ベルファスト合意」が締結。

2005年
高知県中村市ほか1村が合併して四万十市に。

2006年
日本司法支援センター(法テラス)設立。

2009年
新広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)が開場。

2010年
ポーランドの大統領ほか政府要人ら96人が乗った大統領専用機がロシアの空港近くで墜落。全員死亡。

2010年
自民党を離党した与謝野馨・平沼赳夫らが「たちあがれ日本」を結成。

2017年
フィギュアスケート選手の浅田真央が、自身のブログで現役引退を表明。

2019年
イベントホライズンテレスコープがM87にある超大質量ブラックホールの映像の撮影の成功を発表。

→ 史上初、ブラックホールの撮影に成功! - アストロアーツ

2022年
千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希が史上最年少で16人目の完全試合を達成。

→ 完全試合とは、野球やソフトボールの試合における記録の1つで、相手チームの打者を一度も出塁させずに勝利すること。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー
<<  4月  >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ