
  福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > イソップ童話用語集 神さま・他 > ゼウスとは?
ゼウスとは?

 ギリシア神話の最高神で、空を支配すると共に政治・法律・道徳などの人間生活をも支配する、偉大な神様です。
  
   もともとゼウスは、ティタン神族のクロノスとレアの末子で、ヘスティア、デメテルたちの弟でした。
   ゼウスの生誕に関する古代伝説のひとつによれば、クロノスはわが子に支配権をうばわれる不安にかられ、生まれた子供を次々にのみこんでしまいました。
   そこでゼウスを生んだとき、レアは産着でつつんだ石をゼウスのかわりにクロノスにのませることでゼウスを救いました。
   ゼウスは、クレタで雌山羊のアマルテイアの乳をのみ、ニンフにそだてられます。
 成人したゼウスは、クロノスに兄弟たちをはきださせ、父親に復讐をしたがっている彼らと力をあわせて、ティタン神族とたたかいました。
 その結果、ゼウスらが勝利をおさめ、ティタン神族は冥界(めいかい)タルタロスにほうむられることになります。
 そしてゼウスと兄のポセイドンとハデスの3兄弟は、くじびきによって、それぞれ天空と海と冥界の王になり、さらにゼウスは最高権力者とみとめられたのです。
 ギリシア神話に登場するゼウスは、最高神でありながら、人間くさい神さまで、大変な浮気者です。
 関係を持った女神は奥さんも合わせて9人、人間の女性は14人、子供の数は総勢38人以上います。
 イソップ童話にも出てくる「ヘルメス」や「ヘラクレス」も、ゼウスの子供です。
  
   イラストは、「オリュンピアのゼウス像」で、古代ギリシャ最大の彫刻家フェイディアスが、紀元前435年ごろに、イラストのような巨大なゼウス像をつくり、オリュンピアの神殿においたとされています。 
  
   ゼウスの登場する、主なイソップ童話。
  
  ・アリ
  ・人間とゼウス
  ・造船所のイソップ
  ・ヘルメスと大地の神
  ・(うれしいこと)と(いやなこと)たち
  ・ミツバチとゼウス
  ・ゼウスの裁判
  ・ラクダとゼウス
  ・ロバと植木屋
  ・ゼウスとサル
  ・ヘルメスと職人たち
  ・プロメテウスと人間
  ・踏みつけられたヘビ
  ・ゼウスとキツネ
  ・ゼウスとアポロン
  ・馬とウシとイヌと人間
  ・ゼウスと〈よいこと〉のつまった樽
  ・ゼウスとプロメテウスとアテネとモモス
  ・牛飼いとライオン
  ・ヘルメスと彫刻家
  ・ゼウスとヘビ
  ・王さまを欲しがるカエル
  ・カシの木とゼウス
  ・ワシとコガネ厶シ
  ・ゼウスにお願いするロバたち