|
|

|
|
|
1日 |
フラーケの童話 クルミの中のマリア
・クルミからうまれたマリアが、こわいワシにつかまりました。 |
16日 |
アンデルセン童話 とびっこ
・ノミと、バッタと、おもちゃのカエルのジャンプ競争。 |
2日 |
イギリスの昔話 妖精の油ツボ
・どんな病気でもなおる、使ってもなくならない、妖精の油。 |
17日 |
スペインの昔話 塩のように好き
・お姫さまが王さまを「塩のように好き」といったために・・・。 |
3日 |
グリム童話 ブレーメンの音楽隊
・ロバとイヌとネコとニワトリが、音楽隊に入ろうと旅に出ました。 |
18日 |
ギリシアの童話 金になったお姫さま
・王さまのさわるものは、なんでも金にかわります。 |
4日 |
オーストラリアの昔話 コアラのしっぽがみじかいわけ
・コアラのしっぽがみじかいのは、カンガルーに・・・。 |
19日 |
ロシアの昔話 わらった王女
・お姫さまをわらわした者は、お姫さまと結婚できるのです。 |
5日 |
ロシアの昔話 オンドリとひきうす
・かしの木をのぼっていくと、雲の上に家がありました。
|
20日 |
中国の昔話 亡霊の恩返し
・友だちになった若者は、じつは亡霊だったのです。 |
6日 |
アンデルセン童話 ナイチンゲール
・ナイチンゲールとは、ウグイスのことです。 |
21日 |
ビュルガーの童話 ほらふき男爵 かりの名人
・ほらふき男爵のぼうけん話。百羽のカモをつかまえる方法。
|
7日 |
スペインの昔話 十二月の贈り物
・お父さんのとめてもらった家は、十二ヶ月たちの家でした。 |
22日 |
イギリスの昔話 トム・ティット・トット
・糸をつむがないと、娘は殺されてしまいます。そこへ小オニが。 |
8日 |
グリム童話 死神のお使いたち
・男の助けた人は、死神でした。そして死神がお礼に・・・。 |
23日 |
グリム童話 ロバの王子
・うまれた王子さまは、なんとロバでした。 |
9日 |
中国の昔話 クジャクの舞
・中国版、天女のはごろも。 |
24日 |
エジプトの昔話 魔術の本
・王子のサトニが、神さまの書いた魔術の本をさがしにいきます。 |
10日 |
中国の昔話 クマとおばあさんとシャオホン
・おばあさんとまごのシャオホンの、クマ退治のお話し。 |
25日 |
ベラルーシ共和国の昔話 悪魔をだましたイワン
・すえ息子のイワンが、悪魔をだまして大金持ちに。 |
11日 |
ジャータカ物語 カンチールのぼうけん
・頭のよい子ジカのカンチールが、大かつやく。 |
26日 |
シュトルムの童話 クマの子ハンス
・クマのお母さんに育てられた、力持ちのハンス。 |
12日 |
イタリアの昔話 ディエロのるすばん
・本人はまじめです。ディエロの、たいへんなおるすばん。 |
27日 |
中国の昔話 ふしぎなブドウ
・目が見えなくなった娘が、目がなおるふしぎなブドウをさがしに。 |
13日 |
グリム童話 ヘンゼルとグレーテル
・森の中におかしの家がありました。でも、その家には魔女が。 |
28日 |
チェコの昔話 金髪姫
・食べると、動物の言葉がわかる魚を食べた男のお話し。 |
14日 |
オランダの昔話 世界一美しい物
・世界一美しい物を探しに、船長が世界一周に出発です。 |
29日 |
ナイジェリアの昔話 わるがしこいクモ
・カバとゾウをだまして、ムギとさかなを手に入れたクモ。 |
15日 |
ドイツの昔話 魔法使いの弟子
・ディズニーアニメにもなった、魔法使いの弟子の失敗。 |
30日 |
ポーランドの昔話 サヤエンドウじいさん
・ほらふきじいさんと、ふしぎなサヤエンドウじいさんのぼうけん。 |
|
|
31日 |
ワイルドの童話 しあわせの王子
・かわいそうな人のために死んだ、ツバメとしあわせの王子。 |