| 
      | 
     
      福娘童話集 > 百物語 > 三月 
         
      3月23日の百物語 
      (3月23日的日本鬼故事) 
        
         
亭主を殺されたメスのオシドリ 
      殺夫之恨 
       
      ・日本語 ・日本語&中国語 
      
      むかしむかし、阿蘇村の村上にあるお城の殿さまは、狩りがとても大好きで、いつも犬を連れて山の中を歩き回っていました。 
        到好久以前、阿蘇村、村上、有個城主喜歡牽狗打獵。 
         
      そして自慢の弓矢で、山鳥やキツネなどを射止めていたのです。 
      也是用弓好手、野雞狐狸一箭一條。 
       
      ある日の事。 
      就有天 
       
      今日はいつもと違って獲物が捕れず、殿さまがイライラしていると、池でオシドリの夫婦が仲良く泳いでいました。 
      今天甚麼卵都覓(沒)打到、領主好氣、這就看到水裡面一對鴛鴦。 
       
      いつもなら、こんな水鳥には目もくれないのですが、その日は獲物が一匹も捕れていない事から、 
      平時都是不稀罕打這些、但今天運氣不好、覓碰到甚麼好東西。 
       
      「仕方がない、今日はこれで我慢をするか」 
      今天就委屈殺哈鳥過癮。 
       
      と、弓に矢をつがえると、ヒューッと放ちました。 
      一箭。 
       
      するとその矢は、見事にオスのオシドリの首を貫いたのです。 
      公鴛鴦脖子穿啦。 
       
      でも、こんな水鳥を持って帰っても仕方がないので、殿さまはオシドリをそのままにして帰って行ったのでした。 
        領主也是看不起鴛鴦、都不帶回去就放哪裡不管了。 
         
      その夜、殿さまが眠っていると、殿さまの枕元で人の気配がしました。 
      晚上睡覺、就感覺枕頭邊有人 
       
      殿さまが目を開けると、色の白いほっそりとした女が座っていて、 
        一開眼、旁邊就有個陰森瘦女的。 
         
      「食べる為ならともかく、遊びで殺生はお止めくだされ。どうかわたしの亭主を、お返しくだされ」 
      你要吃就算了、你幫我殺到玩、你幫我男人退起我。 
       
      と、泣きながら言うのです。 
      邊港邊哭 
         
        殿さまは、ガバッと飛び起きると刀を手に取り、 
        領主跳起來幫刀一取 
         
      「くせ者!」 
        刺客! 
         
      と、刀を抜きましたが、その瞬間に、女の姿は消えてしまいました。 
      刀是抽出來了、但是一哈、女的消失了。 
       
      「ぬっ、・・・夢だったのか?」 
      夢?怪事 
         
      いいえ、夢ではない証拠に、女が座っていた所がぐっしょりと濡れていて、一枚の羽が一枚落ちていました。 
      不對、女的坐的地方全是水、還有一根鳥毛。 
       
      「オシドリの羽か・・・」 
      鴛鴦毛 
         
      気味悪くなった殿さまは、朝になると昨日の池に行って、まだ池にいたもう一羽のメスのオシドリも一矢で射ってしまいました。 
      領主心裡毛了個卵卯翻天、一大早跑到昨天的池子、幫另外一隻鴛鴦也過殺了。 
       
      そして引き上げてみると、そのメスのオシドリは羽の中にオスのオシドリの首をしっかりと抱きかかえていたのです。 
      提上來一看、母鴛鴦還用翅膀幫昨天公鴛鴦的腦殼護到的 
       
      「そうか、昨日の女は、わしが殺したオスのオシドリの妻であったのか。・・・確かに、遊びで殺生をするのは良くない事だ」 
      領主這一哈發現了、昨天我殺的是公的、所以晚上來母的、想清白、也是開始反思了。 
       
      殿さまはその場で自慢の弓矢をへし折ると、狩りは二度としませんでした。 
      領主就幫弓折了、以後都不打獵了。 
       
      そしてこの話しを聞いた村人たちは、オシドリの夫婦をとても哀れに思い、池のほとりに弁天さまをまつったそうです。 
      後面村裡面曉得這個事、也是惋惜鴛鴦、幫池子旁邊供尊弁天菩薩。 
      おしまい 
        结束 
         
        (回到上一页) 
         
        
  | 
      | 
    
      
       |