| 
       | 
      | 
     
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 2月の江戸小話 > 新しい 
      2月15日の小話 
        
      新しい 
      
       
      
      
        山に猟に行った猟師が、大きなイノシシを見つけました。 
        (しめしめ、一発で仕留めてやる) 
         猟師は鉄砲をかまえると、イノシシに狙いを定めて引き金を引きました。 
         しかし猟師はうっかりして、鉄砲に火薬だけを詰めて、肝心の鉛玉を入れてなかったのです。 
   それでもイノシシは、火薬の『パーン!』という音にびっくりして、玉が当たってもいないのに目を回して気絶してしまいました。 
   ちょうどそこへ、イノシシの肉を買う商人が通りかかったので、猟師は商人に声をかけました。 
  「どうだ、仕留めたばかりのイノシシを買わないか」 
   すると商人は、イノシシの体を調べてこう言いました。 
  「何と、このイノシシには鉄砲の玉が当たった跡がないではないか。 
   これではいつ死んだのか、わかったものじゃない。 
   仕留めたばかりと言ったが、本当は古いんだろう?」 
  「そんな事はない! 
   たった今、仕留めたばかりだ」 
  「いやいや、古そうな」 
  「いいや、新しい」 
  「古そうな」 
  「新しい」 
   二人が言い争っていると、そのうちにイノシシが目を覚まして、一目散に逃げて行ってしまいました。 
   猟師はそれを指差すと、得意顔で言いました。 
  「ほれ、見てみろ。あの通り、新しいじゃねえか」 
      ♪ちゃんちゃん 
(おしまい) 
        
         
         
        
 
     | 
      | 
    
      
       |