今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 6月の江戸小話 >ごんすけのお使い

6月13日の小話

ごんすけのおつかい

ごんすけのお使い

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある店に、ごんすけという、あわて者が働いていました。
「おーい、ごんすけ」
「へーい、だんなさま、何でございますか?」
「すまないが、隣町のもくべえさんのところへ、ことづけを頼まれておくれ」
「へーい、では、さっそく」
 ごんすけはことづけの内容も聞かずに、飛び出して行きました。
「やれやれ、あいかわらず、そそっかしい奴じゃ」
 だんながあきれていると、間もなくごんすけが戻ってきました。
「おい。ことづけを聞かずに言って、困ったろう」
 するとごんすけが、すまして言いました。
「だんなさま。心配ありませんよ。さいわいもくべえさんは、お留守でしたから」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     6月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
FMの日
きょうの誕生花
ツンベルギア(Thunbergia)
きょうの誕生日・出来事
1968年 森口博子(歌手)
恋の誕生日占い
頭の回転がはやく、物事を合理的に考えます
なぞなぞ小学校
寝込んでいる動物は?
あこがれの職業紹介
シンガーソングライター
  6月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
泥棒退治の屁(へ)
きょうの世界昔話
ズルタンじいさん
きょうの日本民話
山の三太郎
きょうの日本民話 2
瓜生権左衛門(うりゅうごんざえもん)
きょうのイソップ童話
闘犬と普通のイヌ
きょうの江戸小話
ごんすけのお使い
きょうの百物語
山姫

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ