| 
      | 
     
      ふくむすめどうわしゅう(Hukumusume fairy tale collection) > がいこくご(Foreign language) 
       
>にほんのむかしばなし(Japanese classical stories) 
        
        イラスト myi   ブログ sorairoiro 
      かさじぞう 
          Kasa Jizo 
           
          (にほんのむかしばなし) 
          (Japanese classical stories) 
           
          ほんやく(Translation) ちいさな翻訳屋さん  
      
       
      
      
 
         
        にほんご(Japanese)  ・ えいご(English) A  ・ えいご(English) B   ・ はんたいご(Traditional Chinese) ・ かんたいご(Simplified Chinese) 
         
        にほんご&えいごA ・にほんご&えいごB ・ にほんご&はんたいご(繁体) ・ にほんご&かんたいご(簡体) 
       むかしむかし、ある ところ に、びんぼう だけど こころやさしい、おじいさん と おばあさん が いました。 
 A long time ago, there lived an old man and a woman  who were poor but kind. 
 
 あるとし の おおみそか の こと です。 
 It happened on one year-end day. 
 
 おじいさん と おばあさん は、ふたり で かさ を つくり ました。 
 The old man and woman were making hats made from  straw. 
 
      それ を まち へ もっていって うり、おしょうがつ の おもち を かう つもり です。 
       They were going to sell the hats in the town and  buy rice cakes for New Year. 
 
「かさ は いつつ も あるから、もち ぐらい かえる だろう」 
“There are five hats to sell. I guess I can buy  rice cakes at least.” 
 
「おねがい しますね。それから こんや は ゆき に なります から、き を つけて くださいよ」 
“I hope so. And please be careful because it will  be snowy tonight.” 
 
 おじいさん は、いつつ の かさ を もって でかけ ました。 
 The old man left home with his five hats. 
 
 いえ を でて まもなく、ゆき が ふって きました。 
 Soon after he left, it began snowing. 
 
 ゆき は だんだん はげしく なった ので、おじいさん は せっせ と みち を いそぎ ました。 
 Because the snow became worse, he hurried his way  to the town. 
 
 むらはずれ まで くる と、おじぞうさま が むっつ ならん で たって います。 
 When he arrived on the edge of his village, he  found six Jizos standing in a row. 
 
 おじぞうさま の あたま にも かた にも、ゆき が つもって います。 
 Snow piled up on their heads and shoulders. 
 
 これ を みた おじいさん は、そのまま とおりすぎる こと が できません でした。 
 The old man couldn’t pass by the Jizos as they  were. 
 
「おじぞうさま。ゆき が ふって さむかろうな。せめて、この かさ を かぶって くだされ」 
“Oh, poor Jizos. You must be freezing under the  snow. Put these hats on your head.” 
 
 おじいさん は おじぞうさま に、うる つもり の かさ を かぶせて やりました。 
 The old man put his hats on Jizos, which he was  going to sell in the town. 
 
 でも、おじぞうさま は むっつ なのに、かさ は いつつ しか ありません。 
 But he only had five hats while there were six  Jizos. 
 
 そこで おじいさん は じぶん の かさ を ぬいで、さいご の おじぞうさま に かぶせて やりました。 
 Then the old man took his hat off and put it on the  sixth Jizo. 
 
 
 いえ へ かえる と、おばあさん が びっくり して いいました。 
 On returning home, the old woman were surprised and  said, 
 
「まあまあ、ずいぶん はやかった ですねぇ。それに、おじいさん の かさ は どうしました?」 
“You came home so early. What happened with your  hat?” 
 
 おじいさん は、おじぞうさま の こと を はなして やりました。 
 The old man told her about six Jizos. 
 
「まあまあ、それ は よい こと を しましたねえ。おもち なんて、なくても いいですよ」 
“Oh you did such a nice thing. It doesn’t matter if  we have rice cakes for New Year or not.” 
 
 おばあさん は、ニコニコ して いいました。 
 She said so smiling. 
 
 その よる、よなか だと いうのに、ふしぎ な うた が きこえて きました。 
 At that night, they heard a song in the middle of  the night. 
 
♪じいさん の いえ は どこだ。 
♪Where is the old man’s house? 
 
♪かさ の おれい を、とどけ に きたぞ。 
♪We are here to give you a present in return. 
 
♪じいさん の いえ は どこだ。 
♪Where is the old man’s house? 
 
♪かさ の おれい を、とどけ に きたぞ。 
♪We are here to give you a present in return. 
 
 うたごえ は どんどん ちかづいて、とうとう おじいさん の いえ の まえ まで くると、 
 The voice of the song came closer and closer. And  finally when it arrived in front of the old man’s house, 
 
 ズシーン! 
  Zot! 
 
と、なにか を おく おと が して、そのまま きえて しまいました。 
 They heard a sound of leaving something and the  voice disappeared after all. 
 
 おじいさん が そっと と を あけて みると、おじいさん の あげた かさ を かぶった おじぞうさま の うしろすがた が みえました。 
 The old man opened the door quietly. Then he saw  the back view of Jizos with his hats on. 
 
 そして いえ の まえ には、おしょうがつ よう の おもち や ごちそう が やま の よう に おいて ありました。 
 And he found tons of rice cakes for New Year and  delicious foods in front of the house. 
              おしまい 
      The end 
         
        (Click here to return) 
         
         
        
          | 
      | 
     |