今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 1月のイソップ童話 > ウサギとカエル

1月15日のイソップ童話

ウサギとカエル

ウサギとカエル

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「あにぼー」  あにぼー

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
カエルの顔の折り紙かえるのかお   ウサギの顔の折り紙うさぎのかお

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

♪音声配信(html5)
音声 おはなしや

 ある日、ウサギたちが集まって話し合いをしているうちに、みんな、ひどく悲しくなってしまいました。
 なぜなら、ウサギはいつもビクビクして暮らしているからです。
「本当に、ぼくらは人間にも、イヌにも、ワシにも狙われているし、ほかにも、ぼくらをエサにしようとしている動物はいっぱいいるから、怖いなあ。
 毎日こんなに恐ろしい思いをするくらいなら、どうだろう、いっそ、ひと思いに死んでしまうほうが、ましじゃあないか」
 ウサギたちはこう考えて、みんなで池に飛び込んで死ぬ事に決めました。
 そこでウサギたちは、いっせいに池を目指して走っていきました。
 ところが、その池のほとりにはたくさんのカエルがいて、ウサギたちの足音を聞いたとたんに、あわてて水に飛び込んで逃げました。
 それを見て、ウサギの中の一番かしこい一匹がみんなに言いました。
「おーい、みんな待ちたまえ。自殺はやめよう。ごらんの通り、ぼくたちよりも、もっと弱虫で、ビクビクしている奴がいる事がわかったからね」

 このお話しは、不幸せな人は自分よりも不幸せな人を見ると、安心するものだという事を教えています。

おしまい

前のページへ戻る

     1月15日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
手洗いの日
きょうの誕生花
オンシジューム(Oncidium)
きょうの誕生日・出来事
1993年 吉岡里帆(女優)
恋の誕生日占い
大人しく控えめだけど、心の強い
なぞなぞ小学校
料理の時に使うチョウは?
あこがれの職業紹介
和菓子職人
  1月15日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
わらしべ長者
きょうの世界昔話
大男の子どものおもちゃ
きょうの日本民話
勝海舟の写し本
きょうの日本民話 2
永平寺(えいへいじ)の五百羅漢(ごひゃくらかん)
きょうのイソップ童話
ウサギとカエル
きょうの江戸小話
看病
きょうの百物語
カッパのかんざし

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ