福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 12月の日本昔話 > ウナギつりのおじいさん
12月13日の日本の昔話
ウナギつりのおじいさん
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
【大人の子供もぐっすり睡眠朗読】心温まる日本昔話集 元NHKフリーアナ読み聞かせ
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「ちょこもち」 ちょこもち
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
制作: フリーアナウンサーまい【元TBS番組キャスター】
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「癒しの森っ子」
むかしむかし、ウナギつりの上手なおじいさんがいました。
ある日、おじいさんがウナギをつりに行くと、とても大きなウナギがかかりました。
あまりにも大きくて重いので、なかなかさおがあがりません。
「ええいっ、これでどうじゃ!」
おじいさんが力一杯引き上げると、そのはずみでウナギは川を飛び出して向こうの山まで飛んで行きました。
「ああっ、せっかくの大ウナギを逃がしたら大変じゃ」
おじいさんはウナギを追いかけて、向こうの山まで行きました。
「おっ、おったぞ。ウナギのやつ、こんなとこまで飛んだのか。・・・おや?」
よく見ると、ウナギのそばに一頭のイノシシが倒れているではありませんか。
イノシシはここで昼寝をしていたのですが、ちょうどそこへウナギが落ちてきたので、イノシシは運悪く死んでしまったのです。
「ウナギとイノシシが一度に取れるとは、今日は何と良い日だろう」
おじいさんはイノシシをしばって運ぼうと思いましたが、あいにくなわを持ってきていません。
「なわがないと、イノシシを運べんし。何かなわになる物は?」
辺りを見回すと、ふじのつるがありました。
「よし、このふじのつるをなわにしよう」
おじいさんはふじのつるを両手でつかむと、ぐいっと引っ張りました。
すると、ふじのつるにヤマイモのつるがからまっていて、ふじのつると一緒にヤマイモがズルズルと抜けたのです。
「おおっ、これは大もうけだ」
おじいさんがヤマイモを数えてみると、十本もありました。
「しかし、こうたくさんあっては持ちきれないな。
ちょうどあそこにかやがあるから、あのかやで、つと(→わらなどを束ねて物を包んだもの)を作ろう」
おじいさんはかやをつかむと、草切りガマでザックリとかり取りました。
するとかやのむこうから鳥の羽が見えて、バタバタバタと動きました。
何とかやの中に、キジがかくれていたのです。
「はてさて、今日は何て良い日だ。
ウナギとイノシシ、ヤマイモとキジが一度に取れるなんて」
おじいさんがキジを引っ張り出すと、かやの中に白い物が転がっていました。
「ありゃ、これはキジのタマゴだ」
タマゴは全部で、十三こありました。
「さて、どうやって持って帰ろうか?」
おじいさんはイノシシを背中に背負い、ウナギを右手に持ちました。
左手にはかやのつとを持っており、つとの中にはキジとヤマイモとタマゴが入っています。
「こんなには食いきれんから、村人たちにもごちそうしてやろう」
おじいさんは家へ帰る途中、かれ枝のたばをひろうと背中のイノシシの上にのせました。
ごちそうを作る時の、たき火にするためです。
「ふぅー、重かった」
何とか家にたどり着いたおじいさんは、村中の人を呼び集めました。
「今日は、ごちそうを作るぞ。
ウナギにイノシシ、キジにヤマイモ、キジのタマゴもたくさんあるから、どれでも好きなのを食べてください」
おじいさんは大きななべに、イノシシの肉を入れました。
小さななべには、ウナギを入れました。
そして火を燃やそうとかれ枝を持つと、かれ枝が『クッ、クッ』と鳴きました。
「おや? 何だろう?」
かれ枝を調べてみると、中にイタチが三匹かくれていました。
「おおっ、ウナギにイノシシにキジにヤマイモにタマゴも取れた上に、三匹のイタチまで手に入るとは。
これはきっと、わしがよく働くので、神さまがほうびにくださったにちがいない」
おじいさんはニコニコして、おいしいごちそうを村人たちにふるまいました。
おしまい
|