今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 5月の江戸小話 > 死んだのは病人

5月26日の小話

死んだのは病人

死んだのは病人

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかしから江戸っ子は好奇心(こうきしん→知りたがりや)おうせいで、人ごみがあると、とにかく集まるのです。
 ある町かどで大勢が集まって、そうしきをしていました。
「はあ、立派なもんだ」
 みんなで感心していると、通りかかった人が尋ねました。
「いったい、どなたが死にましたので?」
 すると、集まっていた江戸っ子の一人が答えました。
「これかい? これはだなあ、病人が死んだんだ」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     5月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
東名高速道路開通記念日
きょうの誕生花
山葵(わさび)
きょうの誕生日・出来事
1977年 伊東美咲 (女優)
恋の誕生日占い
精神年齢の高い、しっかり者
なぞなぞ小学校
間違えるたびに、小さくなる物は?
あこがれの職業紹介
エスティシャン
  5月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
白いおうぎと黒いおうぎ
きょうの世界昔話
月の見ていた話二十六夜
きょうの日本民話
お姫さまと松の木
きょうの日本民話 2
嫁殺し田
きょうのイソップ童話
歌手
きょうの江戸小話
死んだのは病人
きょうの百物語
百物語の代金

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ