福娘童話集 > 日本の民話 その2 > 3月の日本民話
3月23日の日本民話 2
ウナギ釣り
兵庫県の民話 → 兵庫県情報
むかしむかし、川の中に腰まで入って、ウナギ釣りをしている人がいました。
エサのミミズをつけた釣り針を投げ込んで、ウナギのかかるのをジッと待っています。
でも、三十分たっても一時間たっても、ウナギは釣れそうにありません。
するとそれをさっきからジッと見ていた人が、イライラして言いました。
「なあ、お前さん。一度、糸を引き上げてみてはどうだね。もしかするとエサがなくなっているかもしれないよ」
それを聞いたウナギ釣りの人は、
(ふん、素人が何を言いやがる。おれはこの方法で何十年もウナギ釣りをしているんだ。お前なんぞにウナギの釣り方がわかってたまるもんか)
と、心の中で思いましたが、でももしかすると、本当にミミズがなくなっているかもしれません。
そこで思い切って、釣り針を引き上げてみました。
するとミミズは、ちゃんと釣り針についたままです。
「何だ、まるで食ってないじゃないか」
ウナギ釣りをしている人ではなく、見ている人がガッカリして言いました。
(余計なお世話だ。見るなら黙って見ていろ)
ウナギ釣りをしている人は少し腹を立てましたが、もう一度、釣り針を川の中に投げ込みました。
ところがいくら待っても、ウナギがかかる様子はありません。
それでもジッと我慢して、ウナギがかかるのを待っていました。
すると、岸の上の人が我慢出来ずに言いました。
「お前さんは、よっぽど暇なんだね。いつ釣れるか分からないウナギを、ジッと待っているなんて。本当によくもまあ、あきずに立っていられるもんだ」
それを聞いたウナギ釣りの人は腹を立てて、岸の上の人に大声で言いました。
「そっちこそ、よっぽど暇なんだな。人がウナギを釣り上げるのを、ジッと待っているなんて。本当によくもまあ、あきずに立っていられるもんだ」
そう言われて岸の上の人は、ハッと気がつきました。
ウナギ釣りに気を取られて、大事な仕事に行くのをすっかり忘れていたのです。
岸の上の人は大慌てで荷物をかつぎなおすと、走って仕事に出かけました。
おしまい
|