福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 6月の世界昔話 > 鼻の白いネコ

6月27日の世界の昔話

鼻の白いネコ

鼻の白いネコ
中国の昔話中国の情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
黒猫の折り紙くろねこ

♪音声配信(html5)
音声 おはなしや

 むかしむかし、あるところに、とてもなまけ者の男がいました。
 男は一日中、寝ころんでいて、
「腹が減ったな。・・・でも、食事をするのもめんどくさい」
と、何も食べようせず、それでとうとう飢え死にしてしまいました。

 さて、なまけ者はあの世へ行くと、さっそくえんま大王の前へ連れて行かれました。
 えんま大王はなまけ者をにらみ付けると、こう言いました。
「食べるのがめんどくさいと言って飢え死にするとは、なんたるやつ。悪い事はしておらぬが、なまけ者の罰としてネコに生まれかわらせてやる!」
 それを聞くと男は、えんま大王に頼みました。
「大王さま。どうか大王さまのおなさけで、わたしを鼻の白い黒ネコにしてください」
「うん? 鼻の白い黒ネコだと? まあ、それはよいが、しかしまた、どういうわけじゃ?」
「はい。わたしがネコに生まれかわりましたら、わたしはただ、毎日暗がりに寝ころんでおります」
「ふむ。それで?」
「するとネズミどもが、わたしの白い鼻を見て『おや? うまそうな団子が落ちているぞ』と、わたしに近づいてくるでしょう」
「なるほど。それで?」
「ネズミがわたしの口のところへ寄ってきた所をパクリとかみついてやれば、わたしは寝ていてもネズミ取りが出来ますから」

 この男のなまけぐせは、死んでも治らなかった様ですね。

おしまい

前のページへ戻る


     6月27日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
日照権の日
きょうの誕生花
枇杷(びわ)
きょうの誕生日・出来事
1992年 本田 翼 (モデル)
恋の誕生日占い
テレビドラマを見ながら、ポロポロ涙を流す優しい性格
なぞなぞ小学校
強い文房具は?
あこがれの職業紹介
調香師
  6月27日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
大福虫
きょうの世界昔話
鼻の白いネコ
きょうの日本民話
身投げ石
きょうの日本民話 2
片目の龍神(りゅうじん)
きょうのイソップ童話
父親と2人の娘
きょうの江戸小話
病人が下手(へた)
きょうの百物語
平太郎屋敷に現れた化け物

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ