福娘童話集 きょうの新作昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
福娘童話集 > きょうの新作昔話 > 善光寺の本柱
     3月22日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
放送記念日
きょうの誕生花
れんぎょう
きょうの誕生日・出来事
1977年 松本リカ (タレント)
  3月22日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
まゆにつば
きょうの世界昔話
オオカミになった弟
きょうの日本民話
キツネがついた幸助
きょうのイソップ童話
オオカミとヒツジ飼い
きょうの江戸小話
剣術指南
広告
 


2009年 3月22日の新作昔話

善光寺の本柱

善光寺の本柱
長野県の民話長野県情報

 長野県にある善光寺(ぜんこうじ)という大きなお寺の本堂が焼けたのは、いまから七百年ほど前の三月二十二日と言われています。
 お寺のお坊さんをはじめ、たくさんの信者たちはなげき悲しみましたが、すぐに新しい本堂をつくることに決めました。
 さて本堂の本柱には、高くて丈夫で太い、立派な木の幹でなければなりません。
 そこであちこちの山を探して、やっと高くて丈夫で立派で太い木を見つけました。
 その木を本柱にすることに決めて、きこりたちが木を切り倒し、きれいに枝葉を払い落とししましたが、ここまで大きいと運びだすのが大変です。
 大木に何本も縄をかけて、何十人もの力持ちがかけ声をかけあいながら、すこしずつ山の尾根づたいに引き出しましたが、やっと四、五百メートルほどひいたところで、うっかり大木を谷底へ落としてしまったのです。
「しっ、しまったー!」
 谷は深く両岸はけわしく切りたっているので、どうしても引き上げることができません。
「これほどの木は、そうあるものではない。このまま善光寺の本堂の役に立たずに、こんなところで腐っていくのはもったいない。この木も無念に思っておるだろう」
 きこりの親方や木を運び出す親方たちが谷底に集まって、残念そうに話しあっていました。
 するとそのとき、谷底に横たわっていた大木が、ぶるぶるとふるえだしました。
 木のふるえはますます大きくなって、まわりの雑木林の木までがふるえはじめました。
「こ、これは、どうしたんじゃ!」
 親方たちがびっくりしていると、大木は静かに浮きあがって、けわしい谷底から善光寺めざして飛んでいったのです。
 木を引っぱるために大木に結んであったたくさんの縄が風になびいて、まるで竜のひげや脚のように見えます。
 田んぼや畑で仕事をしていたお百姓たちは、空を見あげながら、
「竜が飛んでおるぞ!」
と、声をあげて驚きました。
 こうして谷底に落ちてしまった大木は、自分の力で善光寺まで飛んでいき、本堂の本柱になったのです。

善光寺公式ホームページ

おしまい

ページを戻る

きょうの新作昔話メニュー
福娘童話集
きょうの新作昔話
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識