福娘童話集 > きょうの百物語 福娘童話集 きょうの百物語 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの百物語 > 5月の百物語 >房太郎

5月18日の百物語

房太郎

房太郎
新潟県の民話新潟県情報

日本語 ・日本語&中国語

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
赤鬼・青鬼の折り紙あかおに・あおおに

 むかしむかし、越後の国(えちごのくに→新潟県)に、関矢喜右衛門(せきやのきえもん)という豪族が住んでいて、大変な力を持っていました。
 その喜右衛門(きえもん)の屋敷は御殿の様に立派で、大勢の人たちが働いています。

 ある日の夕方、一人の男の子がこの屋敷へたずねてきました。
「わたくしは、遠くから来た者です。どうか、この屋敷で働かせてください」
 男の子は上品な顔立ちで身なりもきちんとしていたので、屋敷の者は喜右衛門に、
「身分の高い子どもが、たずねてきました」
と、伝えました。
 そこで喜右衛門がやって来て、子どもにたずねました。
「お前は、どこから来たのだ? 名前は、何という?」
「はい。わたくしは、都から来ました。名前は、房太郎(ふさたろう)といいます」
 まだ七才ぐらいですが、実にしっかりとした態度に喜右衛門は感心してしまいました。
「よし、望み通りやとってやろう」
 こうして房太郎は、喜右衛門の屋敷で働く事になったのです。

 さて、この房太郎は良く働き、誰の言う事も良く聞く、とても利口な子どもでした。
 そこですぐに屋敷の人気者となり、誰もが、
「房太郎、房太郎」
と、可愛がる様になりました。
 喜右衛門も房太郎をすっかり気に入って、まるで自分の子どもの様に可愛がりました。
 こうして、五、六年が過ぎると、房太郎は立派な若者になりました。
 今では知恵も力も、喜右衛門に負けないほどです。
 喜右衛門はますます房太郎を気に入り、いつしか自分の後を継がせたいと思う様になりました。
 ところが房太郎には、不思議なうわさがありました。
 それは夜になると、ふっと姿を消してしまうというのです。
 どこへ何をしに行くのか、誰も知りません。

 ある晩、喜右衛門は房太郎をよんでたずねました。
「お前は毎晩の様に出かけて行くそうだが、いったいどこへ何をしに行くのだ?」
 すると房太郎は、真面目な顔できっぱりと言いました。
「はい。実は剣術の腕を磨く為、山へ出かけていました。山で毎夜、木を相手に頑張っています」
「そうか、それは感心!」
「でもこの事は、黙っていてほしいのです。人に知られては、練習に身が入りません」
「わかった。しかし剣術なら、そのうちにわしが教えてやろう」

 それからしばらくしたある日、喜右衛門の耳に恐ろしいうわさが入ってきました。
 房太郎が出かけた翌朝には必ずと言ってもいいほど、けものに食い荒らされた様な旅人の死体が見つかるというのです。
 うわさは近くの村にまで広まって、誰もが房太郎を怖がる様になりました。
 これにはさすがの喜右衛門も黙っていられず、房太郎に夜の外出を禁じようとしたのですが、もうすでに出かけた後だというのです。

 その晩の事。
 伝教大師(でんぎょうだいし)というお坊さんが、喜右衛門の屋敷に近い農家に泊まっていました。
 とてもむし暑い夜なのに、急に冷たい風が吹き込んできたので、
(はて? なぜ冷たい風が?)
と、不思議に思ったお坊さんがふと目を開けると、まくら元に刀を抜いた男が立っていました。
 男は刀を振り上げて、お坊さんの胸に突き刺そうとしましたが、武術と剣術の心得があったお坊さんは、その攻撃をさっとかわすと、まくら元に置いていたつえの刀を引き抜いて、男の腕を切り落としたのです。
「うぎゃーーー!」
 男は悲鳴をあげると、切り落とされた腕と刀を拾って逃げていきました。
 悲鳴を聞きつけて家の人がやって来ると、あたりに血が飛び散っています。
「お坊さま、お怪我は?」
「大丈夫。突然に刀で襲われたので、反対に相手の腕を切り落としてやりました。まるで、けものの様な身のこなしでしたが、・・・ご主人、心当たりはありませんか?」
 お坊さんがたずねると、家の主人は村に広まっているうわさの事を話しました。
「そうか。よし、わしが正体を見届けてやろう」

 夜が明けると、お坊さんは家の庭に血の跡が点々と続いているのを見つけました。
 お坊さんがその血の跡を追って行くと、血の跡は喜右衛門の屋敷まで続いています。
 そこでお坊さんは喜右衛門に会って、昨夜の事を話しました。
「まさか、あの房太郎が」
 喜右衛門はすぐに房太郎の部屋へ行きましたが、やはり房太郎の姿がありません。
 しかし点々とした血の跡が、裏口の方へとのびています。
 そこで喜右衛門とお坊さんは、屋敷の若者たちと一緒に血の跡を追いました。

 血の跡を追ってどんどん山を登って行くと、大きな岩穴がありました。
 血の跡は、岩穴の中へと続いています。
(さては、この中に逃げ込んだな)
 喜右衛門が、大声で言いました。
「房太郎、出て来い!昨夜の事は、全て聞いたぞ!」
 すると岩穴から、片腕のない房太郎が出て来ました。
「やはり、お前の仕業か」
 喜右衛門が言ったとたん、房太郎の頭から二本の角が出て、鬼の姿となりました。
「おれは、この岩穴に住む鬼だ。
 いつかお前を殺して、お前の屋敷と土地をおれの物にしようと思っていた。
 だが、こうなってはもうおしまいだ。
 お前たちを、一人残らず食べてやる!」
 房太郎はそう言うと、喜右衛門に飛び掛りました。
 その時です。
「えいっ!」
と、間に入ったお坊さんが、房太郎を投げ飛ばしたのです。
 投げ飛ばされた房太郎も、助けられた喜右衛門も、お坊さんの武術にびっくりです。
 起き上がった房太郎が、鋭い牙をむいて言いました。
「坊主め、お前から食い殺してやる!」
 しかしお坊さんは房太郎の攻撃をひらりとかわすと、今度は岩の上に房太郎を頭から投げ飛ばしました。
 岩に頭をぶつけた房太郎は、そのまま頭から血を流して死んでしまいました。
「危ないところを、ありがとうございました」
 喜右衛門が礼を言うと、お坊さんはやさしく頷いて言いました。
「いかにオニといっても、お前さんの屋敷で長年暮らしてきたのだ。冥福を祈ってやるとよいでしょう」
 そこで喜右衛門は房太郎の死体を屋敷近くの小さな山に埋めて、お墓を建ててやりました。

 このお墓は、今も残っているという事です。

おしまい

前のページへ戻る


     5月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
国際親善デー
きょうの誕生花
梅花空木(ばいかうつぎ)
きょうの誕生日・出来事
1988年 瀬戸 康史 (俳優)
恋の誕生日占い
見かけはおとなしく、内面には熱いパワーを秘めています
なぞなぞ小学校
海で取れる栗は?
あこがれの職業紹介
本屋
恋の魔法とおまじない 139
優しい心になれるおまじない
  5月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
親ネコ子ネコ
きょうの世界昔話
星の金貨
きょうの日本民話
薬王寺(やくおうじ)の上り竜と下り竜
きょうのイソップ童話
1人息子と絵に描いたライオン
きょうの江戸小話
ごみ
きょうの百物語
房太郎

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ