|
 |
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 2月の江戸小話 > 七の字
2月26日の小話

七の字
字を習いたての男がいたので、近所の者がからかい半分に、
「おい、字を習っているそうだな。それなら七と言う字を書いてみな」
と、言いますと、男は筆と紙を手に取り、
「お安いご用だ」
と、まず一を引き、今度は縦に一を引き、そのまま左へすっと曲げました。
それを見た近所の者はゲラゲラと笑って、
「馬鹿だな。七という字は、尻を右へ曲げるんだぞ」
と、言うと、男は書いた紙を持ち上げて、近所の者たちに紙の裏面を見せました。
「馬鹿な奴はお前らだ。裏からよく見やがれ」
確かに裏から見れば、ちゃんと七の字になっています。
♪ちゃんちゃん
(おしまい)

|
 |
|