今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 2月の江戸小話 > 七の字

2月26日の小話

七の字

七の字

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 字を習いたての男がいたので、近所の者がからかい半分に、
「おい、字を習っているそうだな。それなら七と言う字を書いてみな」
と、言いますと、男は筆と紙を手に取り、
「お安いご用だ」
と、まず一を引き、今度は縦に一を引き、そのまま左へすっと曲げました。
 それを見た近所の者はゲラゲラと笑って、
「馬鹿だな。七という字は、尻を右へ曲げるんだぞ」
と、言うと、男は書いた紙を持ち上げて、近所の者たちに紙の裏面を見せました。
「馬鹿な奴はお前らだ。裏からよく見やがれ」
 確かに裏から見れば、ちゃんと七の字になっています。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     2月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
2.26事件
きょうの誕生花
スノードロップ(snowdrop)
きょうの誕生日・出来事
1956年 桑田佳祐 (ミュージシャン)
恋の誕生日占い
魅力的になろうといつも努力をしています
なぞなぞ小学校
ウシはウシでも、学校にいるウシは?
あこがれの職業紹介
プロテニスプレーヤー
  2月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
引っ張り合図
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 月世界の住民の体
きょうの日本民話
おりゅう柳
きょうの日本民話 2
さかな売りとキツネ
きょうのイソップ童話
旅に出たディオゲネス
きょうの江戸小話
七の字
きょうの百物語
三年みそとナス怖い

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ