今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > しりから入る

4月23日の小話

しりから入る

しりから入る

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 江戸ではすもうが大人気で、両国(りょうごく)のすもう小屋は人気力士同士の取り組みで大変なこみようです。
 そこへ、田舎からすもうを見に伍作(ごさく)という男がやって来たのですが、あまりの人に表からは入れません。
「ちくしょうめ、表がだめなら裏だ」
 伍作は裏へ回ると、犬の様に四つんばいになって囲いの中に入ろうとしました。
 するとたちまち、中にいた見張りの男に見つかってしまいました。
「こらこら、そこは入るところではないぞ!」
 伍作はえり首をつかまれると、外に押し出されてしまいました。
「ちえっ、何とか入る方法はないものかなあ? ・・・そうだ」
 ある名案を思いついた伍作は、今度は囲いの中へ、お尻から入ろうとしました。
 するとまたもや、見張りの男に見つかってしまいましたが、しかし今度は、
「こらこら、そこは出るところではないぞ!」
と、おびをつかまれ、中へずるずると引きずり込まれたのです。
「しめしめ、うまくいったわ」
 こうして伍作は、ただですもう見物が出来たのです。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     4月23日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
シジミの日
きょうの誕生花
花水木(はなみずき)
きょうの誕生日・出来事
1999年 諸星すみれ(声優)
恋の誕生日占い
明るく元気で、友達思い
なぞなぞ小学校
9つの色の食事は?
あこがれの職業紹介
銀行員
  4月23日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
みそのにおい
きょうの世界昔話
白雪姫
きょうの日本民話
愛犬の神通力
きょうの日本民話 2
鳥になったかさ屋
きょうのイソップ童話
ロバと植木屋
きょうの江戸小話
尻から入る
きょうの百物語
老母とヘビ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ