今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > せんこうそば

7月16日の小話

せんこうそば

せんこうそば

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかし、あるところに、とてもあわて者の男がいました。
 そろそろ正月なので、男は町へ買い物に行ったついでに、生まれて初めてのそばを食べました。
「こりゃあ、なんともうまい物じゃ。よし、買って帰って、おらの嫁にも食わせてやろう」
 男は町を歩いて、一軒の店の前で足を止めました。
「ああ、これだ、これだ。おやじ、これを全部くれ」
「へい、まいど」
 男は、おせんこうの束を、そばを間違えて買いました。

 さて、家に帰った男は、さっそく買ってきたおせんこうの束を出して言いました。
「今日は、そばという珍しい物を土産に買って来た。さっそくゆでてくれ。うめえぞ」
「へえ、これがうわさに聞く、おそばですか」
 嫁さんは湯をわかして、おせんこうの束をゆでました。
 しかしいくらゆでても、おせんこうの束はおそばのようにはゆだりません。
「あれ、町で食った時は、すぐにゆだったはずだが?」
 夫婦は取りあえず食べてみましたが、ちっともおいしくありません。
「変だなあ。町で食った時は、あれほどうまかったのに、どうしたことだろう?
 ・・・おおっ、そうじゃ。
 町では腰を下ろして食べたから、うまかったのかもしれん」
 そこで男は腰を下ろして食べましたが、やっぱりおいしくありませんでした。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     7月16日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
駅弁記念日
きょうの誕生花
浜昼顔(はまひるがお)
きょうの誕生日・出来事
1985年 日笠 陽子 (声優)
恋の誕生日占い
ファッションセンスが抜群で、芸術の才能があります
なぞなぞ小学校
歯の中に詰まっている物は? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
インテリアコーディネーター
  7月16日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
鐘突き堂を守ったカニ
きょうの世界昔話
お茶のポット
きょうの日本民話
のぎよけ大師
きょうの日本民話 2
下駄貸そか? 傘貸そか?
きょうのイソップ童話
守り神
きょうの江戸小話
せんこうそば
きょうの百物語
火の車

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ