|
 |
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > せんこうそば
7月16日の小話

せんこうそば
むかし、あるところに、とてもあわて者の男がいました。
そろそろ正月なので、男は町へ買い物に行ったついでに、生まれて初めてのそばを食べました。
「こりゃあ、なんともうまい物じゃ。よし、買って帰って、おらの嫁にも食わせてやろう」
男は町を歩いて、一軒の店の前で足を止めました。
「ああ、これだ、これだ。おやじ、これを全部くれ」
「へい、まいど」
男は、おせんこうの束を、そばを間違えて買いました。
さて、家に帰った男は、さっそく買ってきたおせんこうの束を出して言いました。
「今日は、そばという珍しい物を土産に買って来た。さっそくゆでてくれ。うめえぞ」
「へえ、これがうわさに聞く、おそばですか」
嫁さんは湯をわかして、おせんこうの束をゆでました。
しかしいくらゆでても、おせんこうの束はおそばのようにはゆだりません。
「あれ、町で食った時は、すぐにゆだったはずだが?」
夫婦は取りあえず食べてみましたが、ちっともおいしくありません。
「変だなあ。町で食った時は、あれほどうまかったのに、どうしたことだろう?
・・・おおっ、そうじゃ。
町では腰を下ろして食べたから、うまかったのかもしれん」
そこで男は腰を下ろして食べましたが、やっぱりおいしくありませんでした。
♪ちゃんちゃん
(おしまい)

|
 |
|