今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 10月の江戸小話 > 酔っぱらいの落とし物

10月10日の小話

よっぱらいのおとしもの

酔っぱらいの落とし物

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 三人の男たちが酒を飲んでいると、そのうちの一人が酔いつぶれてしまいました。
「しょうがねえ、家まで送っていくか」
 二人は酔いつぶれた男を両わきからかかえて歩き出しましたが、この二人もかなり酔っぱらっていて、足がふらふらです。
 それでも何とか、二人は酔いつぶれた男の家にたどりつきました。
「さあ、ついたぞ。しっかりしろよ。しかしお前、いやに軽いな。・・・うん?」
 軽いのも当たり前で、二人がかかえていたのは酔いつぶれた男の着物だけで、かんじんの男が見当たりません。
 家から出てきたおかみさんは、カンカンです。
「あんたたち、うちの人はどこです!」
「どこって、その、なんだ」
「どうやらおびがゆるんで、途中の道に落としたらしい」
「なにをのんきな事を!」
 おかみさんは、旦那をさがしに飛び出していきました。
 そして橋のたもとで、裸のまま鼻ちょうちんをふくらませて寝ている旦那を見つけたのです。
「ほら、お前さん、しっかりおし」
 おかみさんは旦那をおんぶして、家に帰ってきました。
、すると二人の男が、まだ酔いの覚めない顔で言いました。
「すまない、すまない。落としてきて悪かった。それにしても、誰かにひろわれなくてよかったなあ」
「ほんとうだ。もしひろわれていたら、お礼に一割やらなくてはならないところだった」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


    10月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
銭湯の日
きょうの誕生花
松茸(まつたけ)
きょうの誕生日・出来事
1975年 森久美子(タレント)
恋の誕生日占い
物事を合理的に考える賢い女の子
なぞなぞ小学校
山に戸がある県は?
あこがれの職業紹介
音楽エンターセラピスト
 10月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
切れない紙
きょうの世界昔話
クマとおばあさんとシャオホン
きょうの日本民話
気のいい山姥
きょうの日本民話 2
白蛇の精
きょうのイソップ童話
鳥刺しとヒバリ
きょうの江戸小話
酔っ払いの落とし物
きょうの百物語
置いてけ掘り

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ