福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 1月の日本民話 >小野道風とカエル

1月26日の日本民話

小野道風とカエル

小野道風とカエル
愛知県の偉人 → 愛知県の情報

日本語 ・日本語&中国語

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「天乃悠の朗読アート」   天乃悠の朗読アート

♪音声配信(html5)
朗読者 : ☆横島小次郎☆

 むかしむかし、小野道風(おののとうふう)という、書道の達人がいました。
 その道風(とうふう)が、まだ書道の達人と呼ばれる前のお話しです。

 ある日、一生懸命に字を書いていた道風は、書きあげたばかりの紙をクシャクシャに丸めると、壁に向かって投げつけました。
「駄目だ! これでは、駄目なんだ! なぜ書けない! ・・・ああ、わたしには才能がないのだろうか?」
 道風が壁に投げつけた字は、とても素晴らしい字でした。
 ですが道風は満足できず、それからは筆を持とうとはせずに、ただぼんやりと庭の方を見つめていました。

 そんな道風のところへ、仲の良い友だちが訪ねて来ました。
「おや、道風さん。筆を投げ出したりして、一体どうしたというのですか?」
 道風は、悲しそうな顔で友だちに言いました。
「わたしは、自分の字が書きたいのです」
「自分の字とは、どういう事ですか?」
「今まで書いてきた字は、自分の字ではありません。
 ただ、中国の先生が書いた字を真似しているだけです。
 そうではなく、わたしは自分の字を、日本人の字を書きたいのです。
 でもそれが、どうしても出来ないのです」
「まあ、そんなに悩む事は無いですよ。
 あなたは勉強をしすぎて、疲れているのですよ。
 どうです?
 気晴らしに、散歩でもしてきたら」
「・・・確かに。では、ちょっとそこまで、ぶらぶら歩いてきます」
 道風はかさを持って、外に出ました。

 外は、細かい雨が降っています。
 道を下って行くと、いつの間にか池のそばまで来ていました。
 その池には柳の木が生えていて、その柳の木の若葉が風にゆられながら池に影をうつしています。
「ああ、この柳の様に、やさしく生き生きとした字が書けたらなあ」
 その時、柳の枝の下で、何かが動きました。
「おやっ?」
 よく見ると、池のふちには一匹のカエルがいて、じっと枝を見上げています。
 どうやら柳の葉先にとまっている虫を、狙っているようです。
「カエルは、あの虫を食べたいのか。しかし、あれほど離れていては無理だろう」
 カエルは柳の小枝目掛けて、ピョンと飛びました。
 でも道風の思った通り、カエルは小枝に届かずポチャンと池に落ちてしまいました。
「やっぱり」
 でもカエルは、あきらめません。
 池から出てくると、小枝目掛けてまた飛びました。
 そして失敗して、またポチャンと池に落ちました。
 カエルはまた飛びましたが、今度も失敗です。
 道風は、カエルに大きなため息をつきました。
「駄目な事は、何度やっても駄目なんだ。カエルも、・・・わたしも」
 しかしカエルは、何度失敗してもあきらめません。
 七度目、八度目、九度目、そして十度目。
「あっ」
 とうとうカエルは、柳の小枝に飛びつきました。
 そして長い舌で、虫を捕まえたのです。
 それを見た道風は、カエルに教えられた気がしました。
「あきらめては、駄目なんだ!
 自分の字を書く事は、日本人の字を書く事は、とても難しい事だ。
 だからと言って、あきらめては駄目なんだ。
 いくら時間がかかろうとも、辛抱強くがんばろう。
 あのカエルに、負けないように」
 こうして道風は再び筆を取ると、あきらめずに字の練習を続けました。
 それから何年も努力をして、ついに自分の字を、日本人の美しい字を書けるようになったのです。

 誰でも困難な事にぶつかると、あきらめようと考えます。
でも、この道風やカエルの様にあきらめずに頑張れば、努力を続ければ、きっと困難な事を打ち破る事が出来るでしょう。

おしまい

前のページへ戻る

     1月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
文化財防火デー
きょうの誕生花
カロライナジャスミン(Gelsemium sempervirens)
きょうの誕生日・出来事
1955年 所ジョージ(タレント)
恋の誕生日占い
計算高く、人にあっと言われるのが大好き
なぞなぞ小学校
破れば破るほど、みんなに喜ばれる物は?
あこがれの職業紹介
バストメイクカウンセラー
  1月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
牡丹(ぼたん)の花と若者
きょうの世界昔話
花とお日さま
きょうの日本民話
小野道風とカエル
きょうの日本民話 2
竜と琵琶法師
きょうのイソップ童話
デマデスの演説
きょうの江戸小話
泥棒のおあいそ
きょうの百物語
けものつき

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ