福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 6月の日本民話 > 貧乏長者

6月18日の日本民話

貧乏長者

貧乏長者
山形県の民話山形県情報

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
音声 ひかる

 むかしむかし、ある村に、一人の貧乏(びんぼう)な漁師(りょうし)のおじいさんが住んでいました。
 おじいさんには子どもが大勢いたので、働いても働いても貧乏でした。

 この村には、とても大金持ちの長者(ちょうじゃ)も住んでいました。
 ある日、長者がおじいさんをよんでごちそうをしました。
 長者はおじいさんを見ながら、うらやましそうに言います。
「わしも、じいさまの幸せにあやかりたいもんだ」
 それを聞いたおじいさんは、首をかしげて
「おや? 貧乏なわしなんかよりも、お金持ちに長者さまこそ、幸せではありませんか?」
と、いうと、長者は、
「いやいや、じいさまこそ、村一番の幸せ者だ。
 何しろじいさまは、人間にとって一番目の宝である健康と、二番目の宝である子宝(こだから→子ども)が大勢いるんだからな。
 ・・・じゃが、わしは三番目の宝である、お金しかないじゃ。
 比べると、やっぱり村一番の宝持ちはじいさまだよ」
「なるほど、そいつはうれしいな」
 おじいさんは大喜びで家に帰ると、おばあさんにその事を話しました。
 そしておじいさんとおばあさんはさっそく、一番目の宝と二番目の宝のお礼をするために、お宮参り(おみやまいり)に出かけました。

 さて次の日、海に出かけたおじいさんの舟は大漁でした。
 おまけに海辺でひろったたき木をわったら、なんと中から大判小判がざくざくと出てきたではありませんか。
 ですが、おじいさんとおばあとんは、
「わしらは、一番目の宝と二番目の宝のある幸せ者じゃ。この上、三番目の宝まで手に入れたら、バチが当たってしまうわい」
と、とれた魚を村人たちにごちそうして、おみやげに大判小判を一人一人に手渡したのです。

 この時からおじいさんとおばあさんは、貧乏長者と呼ばれるようになったという事です。

おしまい

前のページへ戻る


     6月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
海外移住の日
きょうの誕生花
面高(おもだか)
きょうの誕生日・出来事
1991年 岡本 玲 (モデル)
恋の誕生日占い
明るく元気な女の子で、男女関係なく人気があります
なぞなぞ小学校
手や足によく出てくる植物は?
あこがれの職業紹介
サウンドエンジニア
恋の魔法とおまじない 170
テストで良い点を取るおまじない
  6月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
釣り舟清次のお札
きょうの世界昔話
むすびこぶ
きょうの日本民話
貧乏長者
きょうのイソップ童話
ヤギとロバ
きょうの江戸小話
れんこんの穴
きょうの百物語
人食いウサギ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ