福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 1月の世界昔話 >ホジャおじさんのへそ曲がり

1月13日の世界の昔話

ホジャおじさんのへそまがり

ホジャおじさんのへそ曲がり
トルコの昔話トルコの情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

♪音声配信(html5)
音声 哲也  

 むかしむかし、トルコの国に、ナスレッディン・ホジャと言う、とても変わった人がいました。
 このホジャおじさんは子どもの頃、大変なへそ曲がりで、お父さんが何か言いつけると、その反対の事ばかりやっていたそうです。

 ある日の事、粉ひき場からの帰り道に小川の橋にさしかかった時、お父さんはロバの背中の粉袋が一つ、今にも落ちそうになっているのに気づきました。
「ホジャ。袋が落ちそうだ。上へ押し上げろ」
と、お父さんは注意しようと思いましたが、そんな事を言ったらへそ曲がりのホジャの事ですから、反対に川へ突き落としてしまうだろうと思い、そこでこう言いました。
「おい、お前。袋は川の方へ落ちる事はないから、そいつを下へ押し下げてみろ」
 ところがホジャは、素直に頷くと。
「父ちゃん。この年まで父ちゃんの言う事には、反対の事ばかりしてきて悪かったよ。だから今日は、言われた通りにするよ」
と、お父さんの言う通りにした為に、
 ボッチャーン!
 せっかくの粉袋は、川に落ちてしまいました。

おしまい

前のページへ戻る


     1月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
たばこの日
きょうの誕生花
カトレア(Cattleya)
きょうの誕生日・出来事
1980年 大島美幸 (芸人)
恋の誕生日占い
物静かでおとなしい
なぞなぞ小学校
あいうえおの次の果物は?
あこがれの職業紹介
そば職人
  1月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
二人の甚五郎
きょうの世界昔話
ホジャおじさんのへそ曲がり
きょうの日本民話
和尚さんの三つの忠告
きょうの日本民話 2
言い負かされたタヌキ
きょうのイソップ童話
人間とゼウス
きょうの江戸小話
かぜものぼれまい
きょうの百物語
幽霊を背負った若者

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ