童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集 福娘童話集 きょうの日本昔話 福娘童話集
 
     12月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
双子の日
きょうの誕生花
はぼたん
きょうの誕生日・出来事
1967年 織田裕二 (俳優)
  12月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウナギつりのおじいさん
きょうの世界昔話
6人の男が世界をあるきまわる
きょうの日本民話
家出人の身がわり
きょうのイソップ童話
オオカミとヒツジの群れとオスヒツジ
きょうの江戸小話
初めてのこたつ
12月13日の広告

福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 12月の日本昔話 > ウナギつりのおじいさん

12月13日の日本の昔話

ウナギつりのおじいさん

ウナギつりのおじいさん

 むかしむかし、ウナギつりのすきなおじいさんがいました。
 ある日、大きなウナギをつりました。
 あまり大きくておもいので、さおがあがりません。
「ええいっ」
 ちからいっぱいあげたはずみに、ウナギは川をとびだして、ブーンと、むこうの山までとんでいきました。
「にげられたらたいへん。もったいない」
 おじいさんは、ウナギをおいかけて、むこうの山までいきました。
 いってみて、おじいさんはビックリ。
 ウナギのそばに、イノシシ(→詳細)が一とう、たおれているではありませんか。
 イノシシは、ひるねをしていたのですが、ちょうどそこへウナギがおちたのです。
 イノシシはウナギにうたれて、あっというまに死んでしまったのでした。
「ウナギとイノシシが、一どにとれたぞ。きょうは、なんといい日だろう」
 おじいさんはよろこびましたが、イノシシがおもくて、手にはもてません。
「なわでしばってしょっていこう。だが、ここになわはない。そうだ、ふじのつるを、なわのかわりにしよう」
 おじいさんは、ふじのつるを見つけました。
「あったあった。じょうぶそうなふじのつるだ」
 りょう手でつかんで、ひっぱりました。
 すると、どうでしょう。
 ふじのつるに、ヤマイモのつるがからまっていて、ふじのつるといっしょに、ヤマイモがズルズルとぬけてきました。
「これはこれは、また大もうけだ」
 おじいさんは、ヤマイモを数えてみると、十本もありました。
「こうたくさんあっては、もちきれない。ちょうどあそこに、かやがある。わらのかわりに、あのかやで、つと(わらなどを束ねて物を包んだもの)をつくっていれていこう」
 かやが一かぶありましたから、くさきりガマでザックリと、かりとりました。
 バタバタバタ。
 かやがうごいて、とりのはねがみえました。
 キジがかくれていたのです。
「はてさて、きょうは、まったくいい日だよ。ウナギとイノシシ。ヤマイモとキジ。ずいぶんたくさんとれたな。こんばんは、たくさんごちそうがたべられるぞ」
 ひとりごとをいいながら、キジをひっぱりだすと、かやのなかに、白いものがころがっています。
「あれあれ。キジのたまごだよ」
 みんなで、十三こありました。
 おじいさんは、イノシシをせなかにせおいました。
 ウナギをみぎ手にぶらさげました。
 ひだり手には、かやのつとをもちました。
 つとのなかは、キジとヤマイモと、たまごです。
 おもいおもいと、おじいさんはうちへかえりました。
 とちゅうで、かれえだをひろいました。
 ごちそうをつくるときの、たき火にしようとおもったのです。
 イノシシの上に、しょってかえりました。
 おじいさんは、村の人をよびあつめました。
「ウナギにイノシシ。キジにヤマイモ。キジのたまごもありますよ。うまいりょうりをつくりますから、どれでもすきなのをたべてください」
と、いいました。
 大きななべに、イノシシの肉を入れました。
 小さななべには、ウナギを入れました。
 火をもやそうと、かれえだをもつと、クックッとなくものがいました。
「おかしいな。なんだろう」
 しらべてみると、イタチが三匹、かくれていました。
「わたしがよくはたらくので、神さまが、こんなにたくさんほうびをくださったのだ」
 おじいさんはニコニコして、村の人にごちそうをふるまいました。

おしまい

一覧へ移動   このページを閉じる   ホームへ移動

きょうの日本昔話
ミニカレンダー
<<  12月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識
- 広 告 -