|  |  | 5月30日の世界の昔話
 
 
  
 金貨のはいったさいふ
 フランスの昔話 → フランスの国情報
  むかしむかし、わかいオンドリが、金貨の入ったさいふを見つけました。けれど食いしんぼうのオンドリは、お百姓のおかみさんのさしだしたムギつぶやおかしと、金貨の入ったさいふをとりかえてしまいました。
 それを聞いたお父さんニワトリは、たいへんおこって、
 「さいふをとりもどしてこい!」
 と、いいました。
 オンドリがションボリ歩いていくと、オオカミにあいました。
 オンドリは、いいことを思いつきました。
 「ねえ、オオカミさん、きみにムギつぶになってほしいんだ。そして、ぼくのおなかの中に入ってほしいんだ」
 わけを話してたのむと、オオカミはムギつぶにすがたをかえて、オンドリはそれをのみこみました。
 少し行くと、こんどはキツネにあいました。
 そしてキツネもなかまになり、キビつぶにすがたをかえると、オンドリのおなかに入りました。
 またすすんでいくと、川に出ました。
 川もなかまになり、砂つぶになって、オンドリのおなかの中に入りました。
 オンドリはお百姓の家につくと、ありったけの声でさけびました。
 「ぼくの金貨の入ったさいふをかえしてくれ!」
 すると、お百姓とおかみさんは、オンドリをウシ小屋にとじこめました。
 とたんに、おなかの中にいたオオカミがとびだして、ウシをおなかいっぱいに食べると、にげていってしまいました。
 つぎの朝、それを見たお百姓たちはなきわめき、オンドリをニワトリ小屋にとじこめました。
 するとこんどは、キツネがおなかの中からとびだして、ニワトリをぜんぶ殺してさっさとにげていきました。
 まっ赤になっておこったおかみさんは、オンドリをかまどの中になげこみました。
 とたんに川がとびだして、お百姓の家も畑もおしながしました。
 おぼれてはたいへんと、お百姓たちもにげだしました。
 オンドリは、やねの上にとびあがってよろこびました。
 それからお百姓の家の中に入って、とうとう金貨の入ったさいふを見つけたのです。
 おしまい        
 
 |  |  |