今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 9月のイソップ童話 > 旅人とたきぎの束

9月23日のイソップ童話

旅人とたきぎの束

旅人とたきぎの束

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 海岸を歩いていた旅人たちが、高い崖の上に出ました。
 広い海の遠くの方に、たきぎの束が浮かんでいるのを、旅人たちはてっきり船だと思いました。
「大きな船だ。軍艦らしいぞ。この岸につけるつもりだな」
 待っていると、たきぎの束は風に押されて、だんだん近づいてきました。
「あれは軍艦ほど大きくない。きっと貨物船だ」
 ところが岸についたのは、たきぎの束でした。
 それを見て、旅人はお互いの顔を見合わせて言いました。
「ぼくたちは、何てバカなんだろう。こんなつまらない物が岸につくのを待っていたなんて」

 このお話しは、知らないうちはみんなから恐れられていても、実際に力試しをされると、たちまちつまらない人だと分かってしまう様な人の事をたとえています。

おしまい

前のページへ戻る


     9月23日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
テニスの日
きょうの誕生花
鵯花(ひよどりばな)
きょうの誕生日・出来事
1985年 後藤 真希 (歌手
恋の誕生日占い
礼儀正しい癒やし系で、友達から人気があります
なぞなぞ小学校
森が青い県は? (都道府県なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
ノンフィクション作家
  9月23日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ネコの茶碗
きょうの世界昔話
物知り博士
きょうの日本民話
コウノトリの青い草
きょうの日本民話 2
玉虫の涙雨
きょうのイソップ童話
旅人とたきぎの束
きょうの江戸小話
大黒さまの知恵
きょうの百物語
小便のおけ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ