ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) >にほんむかしばなし(日本民间故事) >二月
2月4日の日本の昔話
(2月4日的日本故事)

イラスト 柴田伸子 サイト 昔話で販促!
頭の池
腦殼養魚
・日本語 ・日本語&中国語 ・日本語&客家語
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「ちょこもち」 ちょこもち
むかしむかし、あるところに、どうにも貧乏な男がいました。
好久好久以前、有一個地方、住到一條窮人。

「人並みに暮らしたいなあ。・・・そうだ、観音様(かんのんさま)にお願いしてみよう」
他是希望讓自己日子過得舒服點、就去拜菩薩。

男が村の観音様に通って、お参りを続けていると、ある晩、観音様が現れて、
男的天天拜、這菩薩也就來了。
「いいだろう。お前の願い、叶えてしんぜよう。夜が明けたらお宮の石段を降りていって、最初に見つけた物を拾い、それを大事にしなさい」
と、告げました。
好嗎、你明天早上出去、看到甚麼撿甚麼、從碼頭下去、第一個看到的東西、你就幫他撿到、記到莫忘記啦。
やがて男が石段を降りて行くと、何か落ちています。
「ははん。これだな」
拾いあげると、それはカキのタネでした。
男的一下碼頭
這就落落下一個東西
撿起來看
是一闊(顆)柿子子子

「何だ、こんな物か」
男は捨てようかと思いましたが、せっかくお告げをもらったのですから粗末に出来ません。
ありがたくおしいただくと、これは不思議。
就一個吃完的柿子啊。
男的都不曉得是要還是不要、但又想到昨天晚上的事、還是把子子留到的。
這就跪落去感謝菩薩了。
這子子真還不是一般的子子。

カキのタネが男のひたいにピタッと張り付いて、取ろうにも取れません。
「まあいい、このままにしておこう」
すると間もなく、カキのタネから芽が出て来ました。
他自己就貼男的的前額上面去了、取都取不落來。
取不落來算了、男的也沒在意。
這米好久、子子就發芽了。

芽はズンズン伸びて、立派な木になりました。
男がたまげていると、カキの木は枝いっぱいに花をつけ、花が終わると鈴なりに実をつけました。
到男的腦殼上面長了一陡(顆)樹。
男的遭駭了港卵卯翻天、這樹它還開花了、花一落、柿子又吊起來了。

「うまそうだな。試しに食べてみよう」
男が食べてみると、甘いのなんの。
男はさっそく、町へカキを売りに行きました。
這男的還試了一個
他感覺還可以、就跑到市場上去賣了。
「頭にカキの木とは、珍しい」
「おれにもくれ」
「おれもだ」
カキは、飛ぶ様に売れました。
我日、你頭上還可以張樹啊。
你跟我過一個。
我也要一個。
這柿子一哈就賣完了。
男はお金をふところにホクホク顔でしたが、面白くないのは町のカキ売りたちです。
「おれたちの商売を、よくも邪魔したな!」
男を囲んで袋叩きにすると、頭のカキの木を切り倒してしまいました。
「ああ、もう、金もうけ出来ない・・・」
男的是賺錢了、他旁邊賣柿子的就不開心了。
我看你這是到故意妨礙我做生意
他旁邊賣柿子的、就幫男的圍起來打一餐、然後幫他把樹也過(給)砍了。
這一哈男的就又賺不了錢了。

男がしょげていると、切り倒されたカキの木の根元に、カキタケという、珍しいキノコが生えてきました。
這男的一不曉得這怎麼搞、這遭砍的樹、他木燉子旁邊就開始長起蘑菇了、這條菇喊柿菇、一般都不怎麼看的到。

おいしいキノコなので男が売りに行くと、これまた飛ぶ様に売れました。
面白くないのは、町のキノコ売りたちです。
「おれたちの商売が、あがったりだ!」
男を囲んで袋叩きにすると、カキの木の根元を引っこ抜いてしまいました。
這條柿蘑它好吃、所以實際上它賣的也快。
問題是這次是他旁邊賣菇的不樂意了。
你這麼落(下)去、我們生意怎麼做!
這男的就又遭圍起來打一餐、把他腦殼上的那根木墩子也過(給)扯了。

男は、ガッカリです。
頭には、大きなくぼみが出来てしまいました。
やがてこのくぼみに雨がたまって、大きな池が出来ました。
「こうなったらいっその事、池に身投げをして死んでしまいたい」
男がなげいていると、頭の池でパチャンとはねるものがありました。
手に取ってみると、大きなコイです。
頭の池にはいつしか、コイやらフナやらナマズやらが育っていたのです。
男的這人就一哈不好啦。
腦殼上面就多出來那麼一塊窪地。
這一下雨又變水塘了。
男的一哈想不開、人就從橋上跳落去了。
男的一落水、腦殼的水塘裡面就有甚麼東西到跳、這摸起來一看是條鯉魚。
腦殼的水塘裡面、不曉得是甚麼時候、鰱魚鮒魚還有鯉魚來了一些。

男は頭の池の魚を売りに行って、またまたお金をもうけましたが、町の魚売りたちはあきれて、ポカンとながめているだけでした。
男的就把這些腦殼池子的魚又拿到市場去賣、這回雖也是賣得一坨錢、不過這次是幫其他的魚老闆過(給)看奒(呆)了。都站到哪裡、不曉得自己要搞甚麼。
おしまい
结束
☆おしらせ☆
この昔話でつくった大人からこどもまで楽しめる販促ツールがあります。
「昔話で販促!」
(回到上一页)
|