福娘童話集 きょうの百物語 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの百物語 > 4月の百物語 >人形のけんか

4月13日の百物語

武士人形盗賊人形

人形のけんか

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
朗読者 ; ☆横島小次郎☆

 むかしむかし、ある人形使いが仕事の打ち合わせに行く途中、友だちの男の家に立ち寄りました。
 人形使いとは、見せ物小屋などで人形劇をする人の事です。
「よう、元気か?」
「ああ、お前か。しばらくだな。どうだい、景気は?」
「ありがたい事に、それなりに忙しいよ」
「そうか。よかったら、今夜は泊まっていってくれよ」
「そうしたいが、今は仕事の打ち合わせに来ているんだ。もうそろそろ出かけないと」
「それじゃ、明日また来てくれ。それまで荷物の人形箱を預かってやるよ」
「いや、でもこれは、わしの命よりも大切な物だから・・・」
「それなら、なおの事だ。打ち合わせがすむまで、おれが大切に守ってやるよ」
 そこまで言われると持って行くとは言えないので、人形使いは人形箱を男に渡すと出て行きました。

 夜になると男は、預かった人形箱を自分の枕元に置いて寝る事にしました。
 すると真夜中、男の枕元で、ガシャガシャ! ゴソゴソ! と、ネズミが暴れる様な音がしました。
 男は飛び起きると、すぐに人形箱を確認しましたが、人形箱は無事です。
「よし。人形箱は無事だ」
 男は安心すると、再び眠りました。
 するとまた、しばらくたって、ガシャガシャ! ゴソゴソ! と、音が聞こえてきます。
 しかもどうやら、その音は人形箱の中から聞こえて来るようです。
(もしかして、ネズミが人形箱に忍び込んだか? 大切な人形をネズミにかじられては一大事だ!)
 男は明かりをつけると、人形箱のふたを取って中を確認しました。
 幸いな事に中にネズミの入った様子はなく、たくさんの人形がきちんと並んでいます。
「やれやれ、取り越し苦労か」
 安心した男は箱のふたを閉めて再び寝ようとしましたが、今度は箱の中で、ドタバタ! ドタバタ! と、何かが暴れる音がするではありませんか。
「なっ、何だ? 箱の中には、人形しかないはずなのに!」
  男は気味が悪くなりましたが、それでも箱のふたを開けてみました。
 すると、どうでしょう。
 中に入っている侍の人形と盗賊の人形が激しくにらみあい、小さな口を開いて、お互いに噛みつこうとしているのです。
「わっ! 何だ、この人形は! こら、やめろ! やめないか!」
 男は思わず二つの人形をつかむと、箱の外へと引っ張り出しました。
 すると人形は死んだ様に静かになり、男がさわっても動こうとはしません。
「これは、どういう事だ?
 さっきは確かに、人形がけんかをしていたよな?
 カラクリ人形の様には、・・・見えないし。
 ・・・とにかく、この二つを一緒に入れてはまずいな」
 男は二つの人形を外へ出したまま、一睡もせずに二つの人形を見張りました。

 次の朝、用事を終えた人形使いが帰って来ました。
 そこで男が昨日の出来事を話すと、人形使いは、ほっとした顔で言いました。
「人形を外に出したのは、良い判断だ。
 あんたのおかげで、大事な人形が壊れずにすんだよ。
 実はこの人形は敵同士で、一緒の箱に入れるとけんかをして、相手を粉々にしてしまうんだ。
 いつもは違う箱に入れているのだが、うっかり同じ箱に入れたのを思い出して、どうなっているかと心配したんだ」
 それを聞いた男は、今さらながら全身に冷や汗をかきながら尋ねました。
「では、あれはやはり、夢ではなかったのか?」
 すると人形使いは、二つの人形を別の人形箱に入れながら答えました。 
「ああ、人形という奴は、長く使うと魂が宿るからな。
 人形劇ではこの人形たちは敵同士だから、同じ箱に入れるといつもけんかをしているよ。
 人形使いなら、これくらいは誰でも経験する事さ」
「・・・・・・」

 それからも人形使いは男の家に何度も遊びに来ましたが、男は二度と人形を預かろうとはしませんでした。

おしまい

前のページへ戻る


     4月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ボーイスカウトの日
きょうの誕生花
苺(いちご)
きょうの誕生日・出来事
1986年 昴生(ミキ) (タレント)
恋の誕生日占い
運動神経が良くて、元気いっぱい
なぞなぞ小学校
どんなにきれいな人でも、絶対になれないモデルは?
あこがれの職業紹介
華道家
  4月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
キツネのいたずら
きょうの世界昔話
トルーデおばさん
きょうの日本民話
フクロウとカラス
きょうの日本民話 2
ヒョウの皮の屋根
きょうのイソップ童話
イルカとクジラとハゼ
きょうの江戸小話
サルが似る
きょうの百物語
人形のけんか

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ