今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > サルがにる

4月13日の小話

サルがにる

サルがにる

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 あるところに、サルにそっくりな顔の殿さまがいました。
 ある時、殿さまが家来に尋ねました。
「おい、三太夫(さんだゆう)。
 わしが歩いていると、見る人、見る人が、わしの事を『サルじゃ、サルじゃ』と言うが、わしの顔は、そんなにサルに似ておるのか?」
 すると三太夫は、言葉を選びながら言いました。
「それは、とんでもない事でござりまする。
 どうして殿さまのお顔が、サルに似ておりましょう。
 実はサルめが、殿さまのお顔を真似しているのでございます」
 すると殿さま、満足そうに言いました。
「うむ、そうであろう、そうであろう」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     4月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ボーイスカウトの日
きょうの誕生花
苺(いちご)
きょうの誕生日・出来事
1986年 昴生(ミキ) (タレント)
恋の誕生日占い
運動神経が良くて、元気いっぱい
なぞなぞ小学校
どんなにきれいな人でも、絶対になれないモデルは?
あこがれの職業紹介
華道家
  4月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
キツネのいたずら
きょうの世界昔話
トルーデおばさん
きょうの日本民話
フクロウとカラス
きょうの日本民話 2
ヒョウの皮の屋根
きょうのイソップ童話
イルカとクジラとハゼ
きょうの江戸小話
サルが似る
きょうの百物語
人形のけんか

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ