福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 2月の日本民話 >カワウソの名刀

2月17日の日本民話

カワウソの名力

カワウソの名刀
石川県の昔話石川県の情報

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
朗読者 : おはなしや

 むかしむかし、日蓮上人(にちれんしょうにん)という偉いお坊さんが、石川県金沢市の本泉寺(ほんせんじ)というお寺にやってきました。
 ちょうどその時、お寺の前の川で工事をしていた村人たちが、大きなカワウソを捕まえました。
「こいつだな。水遊びをしている子どもをおぼれさせたり、お寺へ来る人たちをだましたりするのは。二度と悪さが出来ないように、ここで殺してしまおう」
 村人たちは捕まえたカワウソの首に縄をかけると、カワウソの首をしめようとしました。
 するとそれに気づいたお坊さんが、あわてて村人たちに言いました。
「お待ちなさい。たとえそのカワウソにうらみがあっても、生きている物の命を絶つ事はしてはならない」
「しかし、お坊さま」
「お願いじゃ。今日のところはわしに免じて、そのカワウソを逃がしてはくれないか」
「まあ、お坊さまがそうおっしゃるのなら」
 村人がカワウソの首から縄をほどいてやると、命が助かったカワウソはうれしそうに川の中へ姿を消しました。

 さて、その夜の事。
 お坊さんが夜ふけまでお経の勉強をしていると、
♪コツコツ、コツコツ
と、部屋の雨戸をたたく小さな音がしました。
 お坊さんが雨戸を開けてみると、カワウソが栗の木の皮に包んだ小さな刀を口にくわえていました。
「おや、お前さんは昼間のカワウソか? それは何じゃな。それをわしにくれるというのか?」
 お坊さんがカワウソの小さな刀を手にすると、カワウソは満足そうに頭を下げて、どこかへ行ってしまいました。

 あとでお坊さんがその小刀を調べてみると、それは長谷部国重(はせべくにしげ)という刀鍛冶がつくった名刀だったと言う事です。

おしまい

→ 長谷部国重(はせべくにしげ)
鎌倉時代後期から室町時代に活躍した名工。

彼の作品である圧切長谷部(へしきりはせべ)は織田信長愛用の品で国宝に指定されている。

前のページへ戻る

     2月17日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
雪の特異日
きょうの誕生花
棕櫚竹(しゅろちく)
きょうの誕生日・出来事
1968年 舞の海秀平 (タレント)
恋の誕生日占い
頑固そうに見えますが、実は気さくで明るい性格
なぞなぞ小学校
大きくなると、小さくなる物は?
あこがれの職業紹介
看護師
恋の魔法とおまじない 048
ずっと一緒にいられるおまじない
  2月17日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
毒の粉
きょうの世界昔話
不思議な白いヒツジたち
きょうの日本民話
カワウソの名刀
きょうのイソップ童話
ネズミの会議
きょうの江戸小話
水、お望みしだい
きょうの百物語
安義橋(あきのはし)の鬼

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ