昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 三月

3月11日の日本民話
(3月11日的日本民間故事)
草葉のかげ

草葉のかげ (健全普通話版)
黃土之下

日本語 ・日本語&中国語

むかしむかし、あるところに、とてもなまけ者の男がいました。
在很久很久以前、有一個地方就居住著有一位十足的懶漢。

男は近所の大旦那(おおだんな)の家で働いていましたが、少しでも金が入るとすぐ遊んでしまうので、いつもお金がありません。
男子的工作就是在給住家附近的地主老爺家裡幹活呢、可這傢伙就算只是稍微到手了一點錢也要馬上儘快的給它花光光、真的是手頭上一點兒錢也留不住。

ですからすぐに大旦那のところへ行っては、
所以就經常三五不時的可以看見他跑去地主大老爺那兒。

「旦那さま。必ずお返しますから、お金を貸してください」
東家老爺呀、你就再給我點兒吧、到時候務必都是如數給您奉還的。

と、お金を借りて来るのです。
這可不就是在開口借錢嗎。

ですが借りたお金は、まだ一度も返した事はありません。
可說實話那就是這傢伙借到手的錢可就從來沒有一次有還給人家過呢。

さて、もうすぐお正月だというのに、男の家には食べるお米がなくなってしまいました。
又等時間過去了一陣子、現在眼看就要過年、可這時男子的家中就又是連一點米也不剩下了。

(困ったな。さすがの大旦那も、これ以上は貸してくれそうにないしな。何かよい言い訳でもあれば別だが)
(這可如何是好呀、就算再怎麼把希望寄託在東家身上、可人家這回肯定也是不會在把錢借給我了吧、不行、除非我硬是得想出一個甚麼讓他不借不可的托詞)

頭をかかえ込んで考えた男は、ある名案を思いつきました。
男子開始絞盡了腦汁、於是終於是讓他把一個好辦法給想到了。

「そうだ! これならうまくいくぞ!」
哎呀!我這麼一幹那不可就成了嗎!

そしてその名案をおかみさんに話すと、さっそくおかみさんを大旦那の家に行かせました。
男子這就馬上把這個巧妙的主意說給了自己的妻子聽、支完了這個狠招後就連忙又差遣起自己的妻子往地主家去了。

おかみさんは大旦那の家にやって来ると、いかにも悲しそうな顔で大旦那に言いました。
妻子這可就來到了東家老爺的家中、而此時臉上的表情瞬間就給變成了一副傷心欲絕的模樣。

「大旦那さま。実は昨日、うちの主人が死にました。家には今日食べるお米もありません。どうか、お米を一俵(いっぴょう)、貸してください」
東家老爺啊、聽我說呀、是這樣的、就在昨天、我家的男人他就突然可去了啊、可現在就是家裡面連今天吃的一頓都沒有了、所以說我是想來你家來借一袋米救急、您看這成嗎。

それを聞いた大旦那は、びっくりです。
這話給大老爺耳朵裡面一聽可是給人家嚇壞了。

「何と! あれほど元気だったのに、人間の運命とは分からぬものだな。
我的媽呀!我還尋思著你家那傢伙不是每天生龍活虎著的嗎、這咋好好的人說沒就沒了呢、人生命運無常呀。

よしよし、何も心配はいらないよ。
行了吧、你這先也不必憂心。

お前の家には貸しがいっぱいあるけれど、米の一俵ぐらい。
雖說你家還留的有一些大大小小的賬、但就光一袋米。

・・・いや、そこに米が三俵あるから、全部持っていくがよい」
………乾脆這樣吧、那兒一共剛好堆了三袋、你就全給帶回去得了。

大旦那はおかみさんに同情(どうじょう)して、三俵のお米の他に、大金まで貸してくれました。
這時大老爺又看向了男人妻子的樣子、不免又心生了幾分悲涼、於是另外又給了人一筆還不算小的安家費。

さて、三俵のお米と大金を手に入れた男は大喜びで、しばらくは何不自由なく暮らしていました。
就這樣、一下子就是突然搞到了三袋米以及一筆大錢的男人現在是高興了個不行、這陣時間的日子可以說是想怎麼過就怎麼過了。

でも少しも働かないので、そのうちにお金もお米もなくなってしまいました。
可光顧瀟灑去了、期間男人是一點兒也沒幹、就這樣錢糧盡了之後男人的家中又是陷入了絕地。

そこでまた働きに行こうと、大旦那の家の前まで行ったのですが、
就是這個時候的男人他也想到了要重新的找活幹、然後就又是和往常一樣的走到了大老爺家的門口。

「待てよ。このまま大旦那の家に行っては、死んだと言ったうそがばれてしまうぞ。しかし、働かないと本当に飢え死にしてしまうし」
等等、這可不對呀、我這萬一要是給人的家門踏進去的話、那我這假死的簍子不是就給我自己整捅破了嗎、可現在我不幹活也是會給要活活餓死呀。

男がどうしようかと、大旦那の家の前でウロウロしていると、大旦那が突然家から出てきました。
男子此時就猶豫不絕的思前顧後、在大老爺的家門口前來回渡步了起來、就是這時、大老爺突然是自個從門裡出來了。

(しまった、見つかったか)
(哎呀我的媽、要給人發現了)

男は大あわてで、近くの草むらの中へ隠れました。
男子當下一整個人是十分的慌忙、馬上萬分火急的一個箭步衝到了附近的草叢了躲避了起來。

しかし、男の姿をはっきりと見た大旦那は、ため息をつきながら隠れている男に言いました。
但很可惜、男子慌忙逃竄的樣子早給大老爺一整個看到眼裡啦、只見大老爺發自內心的發出一口嘆息然後便又是對著男子躲藏的草叢。

「おいおい、よりにもよって死んだなんて、うそをつくにもほどがあるぞ。さあ、出て来い」
得了得了、偏偏甚麼不好跟我說你見閻王了、胡鬧也是要給我有個分寸吧、行了、別躲了快給我出來。

「・・・・・・」
……………

男が出て来ないので、大旦那は草むらのそばにやって来ました。
可男子看來始終就是不為言語所動、沒辦法、大老爺這就只能自個兒過去進草直接看了。

すると男は、大旦那に手を合わせて言いました。
就這樣、兩人打了一個照面以後、男子先是對到了大老爺兩個手掌合十一貼。

「いえ、うそなんかついていません。こうして、草葉のかげからおがんでおります」
不、老爺、其實我並沒有撒謊、這不就是我特地從草葉之下來想給您請個安嗎。

ちなみに草葉のかげからというのは、なくなった人の事をいう時に使う言葉です。
草葉之下(草葉のかげから)即是黃土之下的意思、多是用在代指逝去的人。

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

草葉のかげ
墳頭草

むかしむかし、あるところに、とてもなまけ者の男がいました。
到好久以前、有條地方住了條懶漢。

男は近所の大旦那(おおだんな)の家で働いていましたが、少しでも金が入るとすぐ遊んでしまうので、いつもお金がありません。
雖講事也作到的、是到一條大地主屋裡面、但一有兩個錢就跟到揮霍完的、手裡留不到的。

ですからすぐに大旦那のところへ行っては、
這手上一㫘錢就又想去跟老闆要。

「旦那さま。必ずお返しますから、お金を貸してください」
開口就是借錢。

と、お金を借りて来るのです。
ですが借りたお金は、まだ一度も返した事はありません。
但這別個借出去的錢是一次都㫘收回來過。

さて、もうすぐお正月だというのに、男の家には食べるお米がなくなってしまいました。
這就看到要過年了、男的屋裡無米下鍋了。

(困ったな。さすがの大旦那も、これ以上は貸してくれそうにないしな。何かよい言い訳でもあれば別だが)
又想開口去問老闆討二個子、但是想估計別個也是不得肯了、除非真是甚麼要緊的事。

頭をかかえ込んで考えた男は、ある名案を思いつきました。
男的就腦鬠一轉、亂七八糟的想了一些。

「そうだ! これならうまくいくぞ!」
有辦法了。

そしてその名案をおかみさんに話すと、さっそくおかみさんを大旦那の家に行かせました。
就幫自己的點子跟堂客一講、斥自己堂客跑地主屋裡去了。

おかみさんは大旦那の家にやって来ると、いかにも悲しそうな顔で大旦那に言いました。
堂客一到了地主屋、這就開始哭喪了。

「大旦那さま。実は昨日、うちの主人が死にました。家には今日食べるお米もありません。どうか、お米を一俵(いっぴょう)、貸してください」
講自己男人昨天過死了、現在屋裡無米下鍋、想過來問地主討點米。

それを聞いた大旦那は、びっくりです。
地主聽到了也是駭了個一跳。

「何と! あれほど元気だったのに、人間の運命とは分からぬものだな。
昨天還那麼生龍活虎今天就這麼㫘得了啊、感嘆人生命運無常了。

よしよし、何も心配はいらないよ。
就喊別個不要哭。

お前の家には貸しがいっぱいあるけれど、米の一俵ぐらい。
米的辦法就先幫別個想、雖講前面的賬還多、但就一袋米。

・・・いや、そこに米が三俵あるから、全部持っていくがよい」
又心想這人都死了、後面日子也難過、這裡剛好三袋子米你就全捏去。

大旦那はおかみさんに同情(どうじょう)して、三俵のお米の他に、大金まで貸してくれました。
又讓別個莫太傷痛、甩了些錢安撫。

さて、三俵のお米と大金を手に入れた男は大喜びで、しばらくは何不自由なく暮らしていました。
這男的一下就舒服啦、屋裡有錢有米、一下日子又輕鬆了、過了一陣瀟灑日子。

でも少しも働かないので、そのうちにお金もお米もなくなってしまいました。
但坐吃山空、幾個月過去、這幾個錢財又過揮霍完了去。

そこでまた働きに行こうと、大旦那の家の前まで行ったのですが、
人都著自己騙完啦、㫘辦法、還是只能出去自己邏事作啦、這走到走到又過走到自己老主顧屋裡去了。

「待てよ。このまま大旦那の家に行っては、死んだと言ったうそがばれてしまうぞ。しかし、働かないと本当に飢え死にしてしまうし」
我這要是進了屋、不就變成條惘渾案子啦、但是這邏不到事作就真要餓死了啊。

男がどうしようかと、大旦那の家の前でウロウロしていると、大旦那が突然家から出てきました。
男的不曉得怎麼搞了、就到地主屋裡門口步來步去、不肯走、也不願進去、這就地主這時突然出門了。

(しまった、見つかったか)
夾卵、被看到了。

男は大あわてで、近くの草むらの中へ隠れました。
男的馬上慌張的一躲、進草叢了。

しかし、男の姿をはっきりと見た大旦那は、ため息をつきながら隠れている男に言いました。
但樣子早就著地主看得輕輕楚楚、這就幾聲嘆息、對到草裡面講。

「おいおい、よりにもよって死んだなんて、うそをつくにもほどがあるぞ。さあ、出て来い」
你過不要躲了、出來算了、我是㫘想到你還能死了去、我是不曉得怎麼講你。

「・・・・・・」
男的聲都不吭。

男が出て来ないので、大旦那は草むらのそばにやって来ました。
這人不肯出來、地主就過去草叢啦。

すると男は、大旦那に手を合わせて言いました。
男的二個手板一合。

「いえ、うそなんかついていません。こうして、草葉のかげからおがんでおります」
就自己確實是已經死了、這裡就是自己的埋骨地、喪命之處。

ちなみに草葉のかげからというのは、なくなった人の事をいう時に使う言葉です。
你看這墳頭草都還到這裡叻。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     3月11日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
パンダ発見の日
きょうの誕生花
雪柳(ゆきやなぎ)
きょうの誕生日・出来事
1984年 土屋 アンナ (モデル)
恋の誕生日占い
テレビやマンガで涙を流す感動屋
なぞなぞ小学校
あるのにない果物は?
あこがれの職業紹介
樹木医
恋の魔法とおまじない 071
願いをかなえるおまじない
  3月11日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ネコに教わった剣の道
きょうの世界昔話
七つの星
きょうの日本民話
草葉のかげ
きょうのイソップ童話
子ジカと母ジカ
きょうの江戸小話
盲目
きょうの百物語
すっとびカゴ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ