| 福娘童話集 > 日本民間故事 > 三月
 
 3月29日の日本民話
 (3月29日的日本民間故事)
 
  
 大工の神さまと天人 (健全普通話版)
 天仙配
 
 ・日本語 ・日本語&中国語
 むかしむかし、あるところに、とても腕の良い大工さんがいました。在很久很久以前、這就一個地、有著一位十分資深的木匠老師傅。
 
 でもこの大工さんには、まだお嫁さんがいません。
 但這位老師傅他現在還打著光棍了。
 
 そこで同じ村のきれいな娘さんに、
 於是乎、這就同村的漂亮的姑娘呀、被他給逼的。
 
 「ぜひ、わたしの嫁になってください」
 請你一定就要同意嫁給我呀。
 
 と、お願いしたのです。
 這不就是正在上演求婚嗎。
 
 すると娘さんは、嫁になるのを断る為に、
 可這位姑娘人家她呀、人家為了就是要故意拒絕你。
 
 「たたみが六十枚もある、大きな家を一日で建てる事が出来たら、あなたの嫁になりましょう」
 我得看你要是能夠把鋪滿六十張榻榻米面積的大宅子呀一天就給我修起來、才這說明你配取我呢。
 
 と、出来もしない事を言ったのです。
 可這不就擺明了是讓人做不到嗎。
 
 しかし大工さんは、どうしても娘さんをお嫁にしたかったので、
 可這位老師傅他呀就只對眼前這一位姑娘暈船呢、一定就還非她不娶不可。
 
 「わかりました。何とかして、一日で家を建てましょう」
 我明白了、你就等著我在你面前表現吧、這一日的屋子我定還就能給你修成了。
 
 と、言ったのです。
 這不也給人放下豪言狀語了嗎。
 
 (弱ったな。ああは言ったが、どうしよう?)
 (哎喲、我可真是打腫臉也要充胖子、狠話是放下了、可是事情得要我咋辦呀)
 
 大工さんは仕方なくワラ人形を二千個も作って、何やら呪文を唱えました。
 可老師傅看來還是有轍呀、使出了絕招先是兩千個稻草人一捏、隨即就又是口中咒語一念。
 
 そしてワラ人形にフゥーーーッと、息をかけると、不思議な事にワラ人形はたちまち人間の大工さんになって、あっという間にたたみが六十枚もある大きな家を建てる事が出来たのです。
 呼呼……………的對著人偶又是吹了一口仙氣、這可不、奇蹟發生呀、這些個傢伙一個個開始動了起來變大也都成為了和老師傅的一個模樣了、這就又是片刻的功夫、一間能夠鋪滿六十張榻榻米的大宅子還就真的馬上成了。
 
 大工さんは大喜びで、さっそく娘さんのところへ行くと言いました。
 老師傅這下可就把自己給樂壞了呀、馬上屁顛屁顛的跑到了人家的姑娘那兒。
 
 「約束通りに家を建てたから、わたしの嫁になってください」
 之前說好的、房子我已經給你建了、你驗了後覺得要是這事成、那成為我妻子的事也還就請拜託應了吧。
 
 「本当に?」
 你不是其實在騙我吧?
 
 娘さんが行ってみると、そこには大きくて立派な家が建っています。
 姑娘不信、這就真的去驗房了、可那不就是一座大宅院子給你面前擺著的嗎?
 
 中を見ると、ちゃんとたたみが六十枚あります。
 又進去了後一瞧、榻榻米還就真有六十枚也鋪在那兒的。
 
 「わかりました。あなたの嫁になりましょう」
 行、我明白了、我這就給你依了還不行嗎。
 
 こうして娘さんは、大工さんのお嫁さんになりました。
 事情就是這麼一個發展、老師傅真的是如願以償的討到自己心儀的老婆啦。
 
 大工さんとお嫁さんは、大きな家で仲良く暮らしました。
 就這樣、後來的兩人在這樣的一個大宅院中幸福的生活在了一起。
 
 そして二千人の大工さんたちは、日本中に散らばって、家を建てたり橋をつくったりしました。
 然而說道那當初的兩千個草人、早就在全日本裡跑散啦爛攤子啦、他們光顧著秉持自己的天性、反正就是這裡修橋哪裡建房的搞個不停。
 
 ところが何年か過ぎた頃、お嫁さんが大工さんに言いました。
 視點又回到老木匠本尊、而時間也已經跨越到了兩人結婚的好幾年之後、今天的妻子開了一個這樣的口。
 
 「今まで黙っていましたが、わたしは天の国に戻らなくてはなりません。実はわたしは人間ではなく、天の国から来た天人(あめひと→天から来た人)なのです」
 其實吧、這麼久的時間我可都在一直瞞著你呢、現在就點明了吧、我得要回去了、到天國的天上去、誰叫我就是天國上的天人呢、和你們人類可是不同呀。
 
 すると、大工さんも言いました。
 可就是這時、老木匠也說話了。
 
 「実はわたしも、人間ではありません。わたしはてんごという大工の神です。それでは一緒に、天の国へ行って暮らしましょう」
 其實吧我也有事瞞著你呀、你看我就像人了?我也是從天下偷摸下來的老木匠座呀、那現在事情剛好呀、咱兩人就一起上天回去吧。
 
 こうして大工の神さまと天人は、天高く登っていきました。
 就這樣、原本就是天上星宿的兩人又是攜手迴歸到了自己原本該有的所在、一同登上了星空。
 おしまい结束
 
 ↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓
 
 大工の神さまと天人
 工神和仙人
 むかしむかし、あるところに、とても腕の良い大工さんがいました。到好久以前有個技術好的工人師傅。
 
 でもこの大工さんには、まだお嫁さんがいません。
 但是目前還㫘討得堂客
 
 そこで同じ村のきれいな娘さんに、
 這就對到同村的乖女的。
 
 「ぜひ、わたしの嫁になってください」
 想喊別個當自己堂客。
 
 と、お願いしたのです。
 這麼講了。
 
 すると娘さんは、嫁になるのを断る為に、
 乖女的就邏藉口推辭。
 
 「たたみが六十枚もある、大きな家を一日で建てる事が出来たら、あなたの嫁になりましょう」
 就講屋裡有六十個茣蓙那麼大的平方、你若是有本事一天就幫房子起起來、我就當你堂客。
 
 と、出来もしない事を言ったのです。
 這根本不可能嘛。
 
 しかし大工さんは、どうしても娘さんをお嫁にしたかったので、
 但是工人師傅好想跟別個結婚啦。
 
 「わかりました。何とかして、一日で家を建てましょう」
 就講自己一日建屋。
 
 と、言ったのです。
 應了。
 
 (弱ったな。ああは言ったが、どうしよう?)
 但是實在也是為難這事到底要怎麼搞。
 
 大工さんは仕方なくワラ人形を二千個も作って、何やら呪文を唱えました。
 這就扎二千個稻草娃娃、施展邪術了。
 
 そしてワラ人形にフゥーーーッと、息をかけると、不思議な事にワラ人形はたちまち人間の大工さんになって、あっという間にたたみが六十枚もある大きな家を建てる事が出来たのです。
 咒語唸經氣一吐、這就開分身了、兩千條工人師傅這就一天、房子成了。
 
 大工さんは大喜びで、さっそく娘さんのところへ行くと言いました。
 工人好高興、跑女的那裡去了。
 
 「約束通りに家を建てたから、わたしの嫁になってください」
 講自己房子起好了、要別個看去。
 
 「本当に?」
 女還不相信。
 
 娘さんが行ってみると、そこには大きくて立派な家が建っています。
 這一去、真就一條大房子起好的、看起來還可以。
 
 中を見ると、ちゃんとたたみが六十枚あります。
 裡面的茣蓙還真是六十張鋪到的。
 
 「わかりました。あなたの嫁になりましょう」
 女這也就實現自己諾言了。
 
 こうして娘さんは、大工さんのお嫁さんになりました。
 跟師傅結了婚。
 
 大工さんとお嫁さんは、大きな家で仲良く暮らしました。
 這就二口子到大屋子裡面過日子了。
 
 そして二千人の大工さんたちは、日本中に散らばって、家を建てたり橋をつくったりしました。
 這事就還有後續、那二千條分身的法術還㫘收、就散到全國各地、這裡起橋那裡建房子。
 
 ところが何年か過ぎた頃、お嫁さんが大工さんに言いました。
 這就好多年過去、堂客也跟大工吐實了。
 
 「今まで黙っていましたが、わたしは天の国に戻らなくてはなりません。実はわたしは人間ではなく、天の国から来た天人(あめひと→天から来た人)なのです」
 幫自己是天女還有下凡的事全部都講了。
 
 すると、大工さんも言いました。
 大工這就也不瞞了。
 
 「実はわたしも、人間ではありません。わたしはてんごという大工の神です。それでは一緒に、天の国へ行って暮らしましょう」
 也幫自己是工人的神仙、不是人的事幫天女講了。
 
 こうして大工の神さまと天人は、天高く登っていきました。
 這就二條神仙一起登了天去。
 おしまい结束
   (回到上一页)
 
 
 |