|
 |
福娘童話集 > 日本民間故事 > 八月
8月28日の日本民話
(8月28日的日本民間故事)

とうふとおみそのけんか
豆腐打架
・日本語 ・日本語&中国語
むかしむかし、とうふとおみそは、けんかばかりしていました。
到好久以前、這豆腐和豆醬就關係不好、天天扯皮。
ある時、とうふがおみそに言いました。
今天的皮是這麼扯的、豆腐跟豆醬講。
「あなたはいつも黒い色をしていて、しかもベタベタで変な匂い。おかげでわたしの白い体まで汚れて、臭くなるではありませんか」
你看你蛆卵黑的、又膖臭膖臭的、我這麼清清白白的一個人、卻要被你玷污。
すると、おみそが怒って言い返しました。
醬油這就講了。
「何だと! おれのどこが臭いものか。それに人間はこの匂いが好きで、毎日みそ汁にして飲むじゃないか! だいたい、お前はいくら色が白くても、全然味がないじゃないか!」
你條甚麼卵清清白白的啦、老子香了個卵脬翻天、人巴不得天天有我放、你看你這條狗麻尸囟日(U+21CAE)、有哪個願意乾吃你?不是加糖就是加鹽、說明你本身味道就不行、你是到以恥為榮!
「味がないですって! とんでもない。わたしは一緒に煮る物によって、いくらでもおいしい味になれるのですよ。それに比べて、あなたいつだって臭いし、おまけに辛いじゃありませんか」
雞巴!我燉甚麼甚麼香!這就說明我味道好、但只要你加你進來這味道就全他媽變了、一股不曉得甚麼騷。
「何だと。人に臭いや辛いや偉そうな事を言っても、お前は包丁(ほうちょう)で切られたり、おはしで崩されたら、バラバラになってお終いじゃないか」
好好好、我臭你香、那你還不是被兩刀一砍、稀巴卵爛、香有甚麼用啦、能保全你一條狗命?
「ふん! わたしは体が崩れたって、おみそみたいに溶けたりはしませんからね。どんなに小さくなっても、とうふはとうふですよ」
甚麼稀巴卵爛、我只是被切成塊塊、不像你是著水一溶甚麼都不留。
「もう、かんべん出来ない!」
好嘛、老子現在就要幫你弄了!看是我們哪個溶!
おみそはくやしくなって、とうふに飛びかかろうとしました。
豆醬這就開始要弄豆腐人了。
するとその時、
「ちょっと、待った!」
停!
と、二人の間にコンニャクが飛び込んで来ました。
講這話的人是魔芋豆腐。
「こらこら、二人とも、つまらん事でけんかをするんじゃない。このわしを見てみろ。色は黒いし、体は切られるし、おまけに味もない。それでもジッと我慢しているんだぞ」
這就開始喬事了、講自己蛆卵黑的、也不香、也不是一樣被切、但這又有甚麼緊啦、都是些無關的小事、不值得發火。
「・・・なるほど」
「・・・確かにに、その通りね」
這就怎麼講啦、美國的白人和黑人吵架、來了個非洲的黑人喬、差不多是這個情況。
とうふとおみそは、つくづくとこんにゃくの体を見ました。
豆腐和豆醬這就都對到魔芋看。
「それに良く考えてみろ。お前たちは元々、大豆(だいず)から出来ていて、いわば親戚(しんせき)同士じゃないか。親戚同士でけんかをするなんて、とんでもない。わしなんか、誰も親戚がいなくていつも一人ぼっちだ」
魔芋這就又講了、況且你們想啊、你們還是親戚啦、怎麼講、全是豆子產出來的、這手足相殘又何必啦、講這世上孤兒最可悲。
そう言ってコンニャクは、プルプルと体を震わせました。
魔芋邊講人就到邊晃、這傢伙一席話硬是幫豆腐和豆漿講進去的、真信的。
するとおみそが、とうふに言いました。
好、這就豆醬對豆腐講了。
「そうだ。こんにゃくの言う通りだ。おれたちは親戚同士、仲良くしなくちゃいかん」
我就聽魔芋的話、認你當兄弟了、這事算了、你以後這就不要惹我了、我們一起攜手共創未來。
とうふも、言いました。
「本当にね。変な事を言ってごめんなさいね。これからはコンニャクさんも一緒に、みんな仲良くしましょう」
豆腐就也講了、還要幫這魔芋也加進來、我們三兄弟一起。
そこで、とうふとおみそとコンニャクは一緒になって、おみそ汁という、おいしい料理になったという事です。
好好好、這就豆腐拌豆醬加魔芋、三兄弟一起下鍋了、燉出一鍋好的、可喜可賀、可喜可賀。
おしまい
结束
(回到上一页)
|
 |
|