福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 3月の世界昔話 > おばあさんの時計

3月5日の世界の昔話

おばあさんの時計

おばあさんの時計
アメリカの昔話 → アメリカの情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

♪音声配信(html5)
音声 おはなしや

 むかしむかし、アメリカのある田舎町に、とてもけちで有名なおばあさんがいました。

 ある日の事、この家のお嫁さんが、おばあさんが寝る前には必ず時計を止めて、朝起きてから再び時計を動かしていることに気づきました。
 不思議に思ったお嫁さんは、おばあさんに尋ねました。
「ねえ、おばあさん。
 どうしていつも、寝る前に時計を止めたりするのですか?
 時計を止めては、時計の意味がないのに」
 するとおばあさんは、しかめっ面で、こう答えました。
「あんたは、そんな事もわからないのかい?
 あたしが時計を止めるのは、時計の歯車がすり減らないようにだよ。
 あたしはこの方法で、五十年も同じ時計を使っているのだから」
「・・・・・・」
 それを聞いたお嫁さんは、あきれて物も言えませんでした。

 このおばあさん、本当にけちですね。

おしまい

前のページへ戻る


     3月5日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
珊瑚の日
きょうの誕生花
君子蘭(くんしらん)
きょうの誕生日・出来事
1985年 松山 ケンイチ (俳優)
恋の誕生日占い
頭が良くて計算高く、豊かな感性の持ち主
なぞなぞ小学校
どんなに大きく出しても、決して見えない物は?
あこがれの職業紹介
ペットショップスタッフ
  3月5日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
馬に乗る
きょうの世界昔話
おばあさんの時計
きょうの日本民話
観音さまと殿さま
きょうの日本民話 2
上高地の桜の精
きょうのイソップ童話
戦争の神とらんぼうの女神
きょうの江戸小話
春はさぞかし
きょうの百物語
どくろのお経

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ