366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     9月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
台風襲来の特異日
きょうの誕生花
菊芋(きくいも)
きょうの誕生日・出来事
1957年 天童よしみ(歌手)
恋の誕生日占い
礼儀正しくまじめな性格で、先生に信頼されています
なぞなぞ小学校
食べれば食べるほど大きくなり、水を飲むと死んでしまうのは?
あこがれの職業紹介
翻訳家
  9月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
山鳥の恩返し
きょうの世界昔話
罪ほろぼしをした男
きょうの日本民話
一休さんの、サルの恩返し
きょうの日本民話 2
スズメの贈り物
きょうのイソップ童話
ヘラクレスとアテネ
きょうの江戸小話
無筆の願い書
きょうの百物語
消えたおばば
 


366日への旅> 今日の誕生日 >9月の誕生日

9月26日生

あなたの性格は

 活力にあふれ、いつでも張りのある表情をしています。
 プラス志向で行動も積極的。
 気持ちのよいほどの明るさがあなたの魅力でしょう。
 誰からも好かれる人です。


今日生れの有名人

1934年 牧伸二(ウクレレ漫談家)
1948年 オリビア・ニュートン・ジョン(歌手) → オリビア・ニュートン・ジョン ファンクラブ Olivia Newton-John Fan Club Japan
1955年 木ノ葉のこ(女優) → 木ノ葉のこ プロフィール - goo ニュース
1957年 天童よしみ(歌手) → 天童よしみ公式サイト
1968年 富川春美(タレント) → Panic the www :: 富川春美【プロフィール】
1970年 池谷幸雄(タレント) → 池谷幸雄ブログ
1974年 瀧澤君代(タレント)
1977年 稲田奈穂(タレント)
1977年 佐藤藍子(タレント)
1979年 丹 直樹 (タレント)
1982年 麻生 真友子 (タレント)
1984年 門脇 聡子 (タレント)
1985年 秋山 莉奈 (女優) → 秋山莉奈のオシリーナ気まぐれブログ
1985年 伴 杏里 (タレント) → 伴杏里オフィシャルブログ「ANRI's 星のカクテル」
1986年 安部 絵美菜 (タレント) → 安部絵美菜のブログ
1987年 長崎 莉奈 (タレント) → 長崎莉奈オフィシャルブログ「りなにっき」
1988年 黒木 マリナ (タレント)
1988年 鹿谷 弥生 (タレント) → 鹿谷弥生オフィシャルブログ「鹿谷っ記」
1989年 鈴木 ちなみ (モデル) → 鈴木ちなみオフィシャルブログ「ちなみのヨリ道」
1989年 薗田 峻輔 (ゴルフ) → 薗田 峻輔 - ゴルフ情報ALBA.Net
1991年 吉谷 彩子 (女優)
1992年 野田 和佳子 (女優) → 野田和佳子オフィシャルブログ「のでぃぶろ〜日々成長なのだ
1998年 若田部 遥 (タレント) → 若田部 遥 < プロフィール | HKT48 OFFICIAL WEB SITE
1999年 浅見 姫香 (タレント) → 浅見姫香オフィシャルブログ「でこでんでん」
1999年 鈴木 真梨耶 (タレント) → 鈴木真梨耶|Cheeky Parade (チィキィパレード) Official Blog

今日の出来事

1687年
トルコ軍に占領され弾薬庫として使われていたパルテノン神殿がベニス軍の砲弾により崩潰

1961年
小学校・高校で全国学力テスト実施

1968年
厚生省が水俣病と新潟水俣病を公害病として認定。発見から13年目

1978年
東芝が日本語ワードプロセッサー1号機を発売
→ 東芝未来科学館:日本初の日本語ワードプロセッサー

1984年
中華人民共和国とイギリスが1997年の香港返還に合意し仮調印。

1991年
密閉空間の中で人工生態系を維持する実験「バイオスフィア2」が開始。100年間継続される予定だったが、食糧・酸素などの不足により1993年の同日に中断。

1997年
インドネシア・スマトラ島でガルーダ航空機が墜落炎上。234名全員死亡。

2000年
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)南北線・目黒〜白金高輪〜溜池山王,都営地下鉄三田線・目黒〜白金高輪〜三田が延伸開業。東急目黒線と相互直通運転開始。

2003年
自由党が民主党へ合流。

2003年
十勝沖地震(M8.0)。北海道東部で震度6弱。

2006年
小泉内閣が総辞職。安倍晋三が90代内閣総理大臣に就任し、安倍晋三内閣が発足。

2007年
福田康夫が91代内閣総理大臣に就任し、福田康夫内閣が発足。

2009年
ケッツァーナ台風(台風16号)がフィリピンに上陸。マニラを中心に400人以上が死亡。

2012年
日馬富士公平が、第70代横綱に昇進。

2012年
自由民主党総裁選挙で安倍晋三元首相が、首相・総裁経験者としては史上初の総裁返り咲きを果たす。

2013年
東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創設9年目にして初のリーグ優勝。

2014年
大相撲9月場所において、新入幕の逸ノ城が結びの一番で横綱・鶴竜を叩き込みで破り、金星を挙げる。

2015年
24年半続いたTBSラジオの番組「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」が放送終了。

2018年
広島東洋カープが球団創設68年目にして初のリーグ3連覇を果たす。

2021年
日本のテレビクイズ番組としては最長の46年半続いた朝日放送の番組パネルクイズ アタック25が放送終了。

2021年
スイスで同性婚を認める国民投票(2021 Swiss same-sex marriage referendum)が行われ賛成多数となる。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー

<<  9月  >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ