366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     11月 3日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
みかんの日
きょうの誕生花
菊(きく)
きょうの誕生日・出来事
1997年 北村匠海(俳優)
恋の誕生日占い
世話好きな気配り上手で、おしゃべりが得意
なぞなぞ小学校
ペットショップに売っている、食べられないチーズは?
あこがれの職業紹介
漆器工
  11月 3日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
尻尾の釣り
きょうの世界昔話
ヒツジの始まり
きょうの日本民話
皿々雪(さらさらゆき)
きょうの日本民話 2
大力次郎
きょうのイソップ童話
ハイエナとキツネ
きょうの江戸小話
右大臣左大臣
きょうの百物語
羅生門の鬼
 


366日への旅> 今日の誕生日 >11月の誕生日

11月3日生

あなたの性格は

 恋人に甘えてすがっていたい人。
 あまり、べたべたしすぎて嫌がられることもあります。
 本当は、かなり気が強くて結婚すると逆に、あなたがリーダーシップをとるようになるかも。


今日生れの有名人

1930年 西村寿行(推理小説家)
1937年 小林旭(俳優)
1943年 河原崎健三(俳優)
1963年 墨田ユキ(俳優)
1964年 向井亜紀(タレント) → 向井亜紀オフィシャルWEBサイト
1972年 引田智子(タレント)
1972年 青山恭子(モデル)
1975年 原口あきまさ(タレント) → 公式サイト「@原口あきまさの@あ's R」
1979年 渡瀬 美遊 (タレント) → 渡瀬美遊オフィシャルブログ「keep it irie …」
1980年 仁美 凌 (タレント) → 仁美凌 official blog
1982年 椎名 佐千子 (歌手) → 椎名佐千子ブログ「あなたのせいよ」
1983年 笹川 亜矢奈 (声優) → ぷろだくしょんバオバブ
1983年 福田 大樹 (歌手) → 福田大樹のブログ
1984年 錦戸 亮 (タレント)
1987年 赤松 唯 (タレント) → 赤松唯オフィシャルブログ「ゆゆたんのふわふわだいあり〜」
1987年 鈴木 咲 (タレント)
1988年 松澤 傑 (俳優) → FMG CO.,LTD.【松澤 傑】
1995年 福本エミ(モデル)
1997年 北村匠海(俳優) → スターダストプロモーション > 北村匠海
1997年 水谷果穂(女優) → 水谷果穂オフィシャルサイト - KAHO MIZUTANI
2005年 末永祐月(タレント) → AKB48公式サイト|メンバー|末永 祐月
2010年 青山らら(子役) → 青山ららプロフィール

今日の出来事

1880年
天長節祝賀の宮中で林広守作曲の『君が代』が初めて演奏される

1900年
ニューヨークで世界初の自動車ショー開催

1949年
湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。日本人初のノーベル賞受賞

1954年
法隆寺の昭和大修理が20年ぶりに完成し落慶式

1954年
東宝の怪獣映画『ゴジラ』第一作が封切り

1955年
船橋ヘルスセンターが開場。初の日本流のヘルスセンター

1957年
ソ連がライカ犬を乗せた人工衛星「スプートニク2号」打上げ。史上初の生物打上げ実験に成功

1992年
第二次大戦で焼失した沖縄の首里城が復元

1992年
米大統領選で民主党のビル・クリントンが当選。

2004年
米大統領選で共和党のジョージ・W.ブッシュが再選。

2007年
パキスタン大統領ムシャラフが、10月の大統領選挙の当選無効判決阻止のため、最高裁判所を封鎖し最高裁長官を解任。

2007年
武豊がJRA史上初となる通算3000勝を達成。

2013年
東北楽天ゴールデンイーグルスが初の日本一を達成。

2014年
ニューヨーク・ワールドトレードセンタービルの跡地に高さ約541mの「1 ワールドトレードセンター」(1WTC)が完成。

2023年
『ゴジラ-1.0』が公開。第96回アカデミー賞では邦画・アジア映画史上初の視覚効果賞を受賞。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー

<<  11月  >>

          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ