| 
      | 
    福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 10月の江戸小話 > さけなめおや子 
      10月8日の小話 
        
      さけなめおや子 
        たいそうけちな、おやじさんがいました。 
   たまには、おさけもかいますが、そののみかたがかわっていました。 
   さかずきでのんだら、すぐに、なくなってしまいますから、とっくりに、おはしをつっこんで、おはしについたおさけを、なめるのです。 
   これではさけのみじゃなくて、さけなめです。 
   せがれも、おやじさんのさけなめをまねて、おはしで、ちびちびなめていましたが、あるとき、ふたはしつづけてなめると、おやじさんがおこりました。 
  「こらっ! さけは、ひとはしづつ、あじわってなめろ。一気になめては、もったいないだろう!」 
   まったく、けちですね。 
      おしまい 
                 
         
        
        
       
     | 
      | 
     |