今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 10月のイソップ童話 > 難船した男

10月9日のイソップ童話

難船した男

難船した男

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 アテネのお金持ちが、他の船客と一緒に航海をしていました。
 ところが激しい嵐が起こって、船がひっくり返ってしまいました。
 乗っていた人たちは一生懸命泳いで、何とか助かろうとしていました。
 ところが、お金持ちの男は、
アテネの女神さま、もしわたしの命が助かったら、立派なお供え物を差し上げます。いくらでもお供えしますので、助けて下さい」
と、叫ぶだけでした。
 そばで、せっせと泳いでいた人が言いました。
「あなた、アテネの女神に助けを求めるのは良いけれど、自分の腕にも助けてもらったらどうですか?」

 不幸な目に会った時は、何よりもまず自分の力で切り抜けようと努力しなければなりません。
 神さまの助けを求めるのは、その後です。

おしまい

前のページへ戻る


     10月 9日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
塾の日
きょうの誕生花
杜鵑草(ほととぎす)
きょうの誕生日・出来事
1999年 大友花恋(女優)
恋の誕生日占い
想像力豊かな芸術家で、文章や絵の才能があります
なぞなぞ小学校
逆さまにすると、名前が「蚊」になる県は?
あこがれの職業紹介
ストーンセラピスト
  10月 9日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
六つの「子」の字
きょうの世界昔話
海の落ちたピアノ
きょうの日本民話
殿さまとタイの塩焼き
きょうの日本民話 2
サルの顔はなぜ赤い
きょうのイソップ童話
難船した男
きょうの江戸小話
物忘れの名人たち
きょうの百物語
死がいを取るもうりょう

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ