10月19日の百物語
むかしむかし、一人旅のお坊さんが、泊まるところを探していました。 「日が暮れてきたし、はやく宿を見つけないと」 「見事にボロボロじゃが、屋根があるだけ野宿よりましじゃ」 そしてどのくらいたってからか、お坊さんがふと目を覚ますと、誰もいないはずの隣の座敷の方から、賑やかな歌声が聞こえてきます。 「はて、別の旅人でも、泊まりに来たのかな?」 ♪おれたち、捨てられた お坊さんが静かにお経をとなえると、ガラクタのお化けたちは急に静かになって、暗闇の中に消えて行きました。 次の朝、お坊さんが隣の座敷を調べてみると、押入れの中に昨夜のからかさや、七輪や、お皿や、ひしゃくや、茶がまなどが、乱暴に放り込まれていました。 「よしよし、かわいそうに。わしがとむらってしんぜよう」 お坊さんは押入れにあった物たちを取り出して、一つ一つていねいにみがいてやると、お経をあげてガラクタたちをなぐさめてやりました。 人に使われた物は、たとえガラクタであっても魂が宿ると言われています。 手入れもせず押入れに入れたままにしていると、このガラクタお化けの様に、化けて出るかもしれませんよ。 |
|