昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 六月

6月27日の日本民話
(6月27日的日本民間故事)
身投げ石

身投げ石 (健全普通話版)
亡命石

日本語 ・日本語&中国語

むかしむかし、豊後の国(ぶんごのくに→大分県)に、岡の殿(おかのとの)という豪族(ごうぞく)が住んでいました。
在很久很久以前、也就是在豐後國內有著這麼一個豪族大家、家主呢則就是這岡老爺子了。

岡の殿には美しい姫がいましたが、姫が重い病にかかってしまったのです。
大老爺他呀就有著一位很漂亮的愛女、但如今讓人頭疼的則是這位愛女患了重病。

「姫を、何としても治せ!」
女兒呀、無論如何我都是會想盡辦法給你治好的!

岡の殿は家来たちに命令しましたが、しかしどんな薬をあたえても姫の病気には効かないのです。
很快的、大老爺就找來了下部的數人前去操辦此事、但說說結果吧、就是這眾人皆東奔西走後、到頭來藥石罔顧呀。

姫の病気は、日に日に悪くなるばかりでした。
就是隨著這時間一日一日的慢慢過去、小姐的病情現在還是給開始惡化了。

そんな、ある日の事。
一直到等時間到來了這日。

どこからか一人のお坊さんがやって来て、岡の殿に言いました。
也都不知是從哪來了的一位和尚、還是人家主動找上了大老爺。

「不治(ふじ)の病には 黒い花の咲(さ)くユリの根を煎(せん)じて飲ますとよいと聞きおよびます。しかしそのようなユリの花が、どこにあるのやら」
這不治之症啊、我曾是有聽人說過使用這黑百合花的根莖以水煎服便能奏效、可這花它究竟現在何處能尋我也是不知呀。

それを聞いた岡の殿は、あちこちにおふれを出しました。
而就是聽聞了這個消息之後的大老爺四處的開始讓人貼告示去了。

《黒い花の咲くユリの花を探し出した者には、姫を嫁にとらす。一刻(いっこく)も早く探し出せ》
《若能是有可尋出這黑百合花下落者、便就能迎娶我的女兒、此事萬分緊急、還望能人切勿耽擱、速速操辦呀》

それを読んだ人たちは草の根を分けるようにして探しましたが、けれども黒い花の咲くユリを見つけることは出来ませんでした。
也就是這麼個告示一下、現在是一大群有心者都被動員去了尋找起這黑百合花的根莖去了、可最後掘地三尺了都、還是沒看能有一個人是將這黑百合花的根莖給找到呀。

「ええい、どこを探しておる。もっとよく探せ!」
喂喂、大家在繼續加把勁呀、不要放過任何地方的都給我在好好的找一遍!

しかしやっぱり、どこにも見つかりません。
但是果然、就這玩意兒還真像是甚麼地方都沒有一般、哪也找不到。

屋敷の人々があきらめかけたとき、岡の殿が可愛がっていた栗毛(くりげ)のウマが激しくいなないて、屋敷にかけ込んできたのです。
等就在老爺自己這邊都要準備著放棄、垂頭喪氣時、老爺愛馬栗毛是一聲嘶叫的激動的衝進了屋中來到了大老爺跟前。

そのウマの口には、なんと黒いユリの花が一本くわえられていました。
只見此時的人家口中還不是就給你啣來了一朵黑百合花嗎。

岡の殿は夢中で栗毛にまたがると、栗毛は矢のようにかけ出しました。
這下大老爺的人就是一整個徹底激動了起來、立馬的就是栗馬一駕、而栗毛自己則也是如弓矢一般的火速疾馳了。

そしていくつもの山をこえた栗毛は、やがて深い谷で止まりました。
這就好不容易翻山越嶺呀、都不知道這已經是第幾個山頭了、等到最後來到了一處深山幽谷。

そこの岩間には、黒いユリの花が何本も咲いていたのです。
就在這處地的幾塊岩石縫中幾朵綻放著的黑百合身影終於是給發現了。

「あった、見つけたぞ。これで姫が助かる」
好呀、有了這個我的女兒可就有救了呀。

それからほどなくしてユリの根を煎じて飲んだ姫は、元気になっていきました。
不一會的功夫之後、小姐的口中現在已是飲上了那碗給煎服好的黑百合根莖湯藥、隨後還就真是一下子恢復健康了起來。

さて、黒い花の咲くユリを見つけてきた者には姫を嫁にやるという約束でしたが、相手がウマではどうしようもありません。
行啦、那現在就說說因為之前告示上約定的緣故、那件老爺要將女兒許配給人的事吧、雖說栗馬是給小姐帶回了花、可栗毛是馬、那這許配與人的條件自然也就是跟它不符了。

ところが栗毛はその約束を知っているのか、いつも姫に寄りそって姫の側を離れようとしないのです。
但栗毛自己卻像是對這事十分的上心、人家就好像是知道了那告示上的承諾一般、知道小姐要嫁人、每日是黏在小姐的身邊寸步不離了。

岡の殿も姫も気味悪くなり、栗毛をウマ小屋に閉じ込めてしまいました。
就這樣、現在不管是小姐自己還是大老爺怎麼都感覺這事一出後、自己的心裡面就感覺有點怪怪的哪裡不太對勁呀、於是乎呀、從此之後就都給栗毛是馬棚裡面拴起來不見天日了。

しばらくして、姫は病気全快のお礼参りに八幡宮(はちまんぐう→八幡神を祭神とする神社の総称)へ出かけました。
時間又是過去了一小段、現今的小姐已經完全的康復、為還天恩是決定在了今天這個好日子裡前去參拜八幡宮。

ところがカゴにのって帰る途中、ウマ小屋から逃げ出した栗毛が狂ったように姫の行列めがけて走ってきたのです。
可等參拜了完畢之後正就在這轎子歸來的途中、馬棚裡面給拴這麼久的栗毛終於是發了狂、衝破了枷鎖後是一路的徑直就奔大小姐的轎子行列前去了。


「あっ、あぶない!」
這、危險!!

「姫のお身を守れ!」
大家都快保護好小姐呀!

お供たちが姫を守ろうとしましたが、栗毛はお供たちを蹴散(けち)らすと、とうとう姫を川に突き出た大きな岩の上に追いつめてしまったのです。
行列眾人都在努力的阻攔栗毛的這匹馬朝轎中近犯、可這些傢伙們是全給栗毛一馬蹄一下的給全放翻了、眾人只能退後、最後則是讓著小姐的大轎給逼退到了這一塊巨岩邊、而人家此時的身後就只剩一道河流了。

岩の下では川の濁流(だくりゅう)が、ゴウゴウ音をたてて流れています。
現在能聽到的就是巨岩下方河水滾滾的激烈流動聲。

栗毛の目は怒りに燃えており、姫に一歩一歩近づいていきます。
可現在的栗毛是殺紅了眼、還在一步一步的繼續朝著小姐逼近呢。

「いやじゃあ!」
不要呀!

姫は叫び声をあげましたが、栗毛は姫を道連れに川へ身を投げたのです。
也就是在大小姐這麼一聲明顯是拒絕的尖叫之後、但栗毛還是一副你即便是做鬼了也別想能跑掉的架勢、隨著後大小姐的後塵是一躍跌入了濁流之中、共赴黃泉了。

それからその大岩は『身投げ石』と呼ばれるようになり、今でも栗毛のひづめの跡を残しているそうです。
就因這事吧、後面當初那塊跳下去一人一馬的大石都是人是叫成了情死石呢、據說現在石頭上面都還有著當初栗毛跳下去時的一個馬蹄印留著呢。

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

身投げ石
單思馬

むかしむかし、豊後の国(ぶんごのくに→大分県)に、岡の殿(おかのとの)という豪族(ごうぞく)が住んでいました。
到好久以前、豊後国的侯爺。

岡の殿には美しい姫がいましたが、姫が重い病にかかってしまったのです。
這就有條愛女、但是現在害了病、不得好。

「姫を、何としても治せ!」
藩王就好急。

岡の殿は家来たちに命令しましたが、しかしどんな薬をあたえても姫の病気には効かないのです。
動員所有人、但是藥石罔顧。

姫の病気は、日に日に悪くなるばかりでした。
只能看到人一天天不行落去。

そんな、ある日の事
時至今日。

どこからか一人のお坊さんがやって来て、岡の殿に言いました。
來了條廟裡面和尚、跑來跟藩王講了。

「不治(ふじ)の病には 黒い花の咲(さ)くユリの根を煎(せん)じて飲ますとよいと聞きおよびます。しかしそのようなユリの花が、どこにあるのやら」
我聽講這黑百合花的根可以救不治之症、但就是不曉得哪裡有。

それを聞いた岡の殿は、あちこちにおふれを出しました。
藩王也不曉得、這就貼布告動員全國、看有曉得的吧。

《黒い花の咲くユリの花を探し出した者には、姫を嫁にとらす。一刻(いっこく)も早く探し出せ》
講是有人能邏到這女也就嫁了。

それを読んだ人たちは草の根を分けるようにして探しましたが、けれども黒い花の咲くユリを見つけることは出来ませんでした。
這就消息一處、山裡面的草根都是被翻凸了、但是就是㫘看到甚麼黑色的百合、其他甚麼顏色的都有。

「ええい、どこを探しておる。もっとよく探せ!」
しかしやっぱり、どこにも見つかりません。
這本來就㫘得的東西要怎麼邏嘛、但是藩王不放手、一定要幫這黑百合邏到起來。

屋敷の人々があきらめかけたとき、岡の殿が可愛がっていた栗毛(くりげ)のウマが激しくいなないて、屋敷にかけ込んできたのです。
等到所有人就想算了的時候、藩王的愛馬這就一嘶、好激動、進屋了。

そのウマの口には、なんと黒いユリの花が一本くわえられていました。
好傢伙、是馬嘴巴裡面幫朵黑百合咬到的。

岡の殿は夢中で栗毛にまたがると、栗毛は矢のようにかけ出しました。
這馬名字喊栗毛、藩王快點騎馬上背、屁股一拍、栗毛就起飛了。

そしていくつもの山をこえた栗毛は、やがて深い谷で止まりました。
這就翻五嶽、過群嶺、到條深山幽谷裡面一停。

そこの岩間には、黒いユリの花が何本も咲いていたのです。
岩石縫縫裡面、黑百合有幾朵躲裡面的。

「あった、見つけたぞ。これで姫が助かる」
それからほどなくしてユリの根を煎じて飲んだ姫は、元気になっていきました。
好傢伙、有救了、這藩王一回去就馬上煎藥、人還真好了。

さて、黒い花の咲くユリを見つけてきた者には姫を嫁にやるという約束でしたが、相手がウマではどうしようもありません。
講是要嫁人、但這一看對方是條馬、怎麼兌現諾言啦。

ところが栗毛はその約束を知っているのか、いつも姫に寄りそって姫の側を離れようとしないのです。
但是這馬好像就是為了這承諾才特地搞的這事、越來越親公主、不放手了。

岡の殿も姫も気味悪くなり、栗毛をウマ小屋に閉じ込めてしまいました。
藩王看馬樣子不對啊、曉得是這馬有靈性啊、幫馬棚裡面一關、不讓出來了。

しばらくして、姫は病気全快のお礼参りに八幡宮(はちまんぐう→八幡神を祭神とする神社の総称)へ出かけました。
這天女病好去神社拜個神、還個天恩。

ところがカゴにのって帰る途中、ウマ小屋から逃げ出した栗毛が狂ったように姫の行列めがけて走ってきたのです。
這就轎子裡面一坐、馬像是癲了一樣這時也從馬棚裡面跑脫了、跟到轎子行列一起。

「あっ、あぶない!」
「姫のお身を守れ!」
甚麼卵!
莫讓馬進來啊!


お供たちが姫を守ろうとしましたが、栗毛はお供たちを蹴散(けち)らすと、とうとう姫を川に突き出た大きな岩の上に追いつめてしまったのです。
馬這就對到轎子這邊來、一踋一條人、幫護衛甚麼的全弄了、這就一條馬和公主兩條了、馬上前、人就退、這就身後一條河、公主站到嵒頭上面、絕路了。

岩の下では川の濁流(だくりゅう)が、ゴウゴウ音をたてて流れています。
河裡的水聲這就嘩嘩的流。

栗毛の目は怒りに燃えており、姫に一歩一歩近づいていきます。
栗毛好像是發了脾氣、眼睛都紅了、對到公主一步步走近、想靠近。

「いやじゃあ!」
但是栗毛只是條馬、公主好像不怎麼願意、寧願跳河也不委屈自己。

姫は叫び声をあげましたが、栗毛は姫を道連れに川へ身を投げたのです。
馬看到公主跳河裡去了、這就也馬上跟。

それからその大岩は『身投げ石』と呼ばれるようになり、今でも栗毛のひづめの跡を残しているそうです。
好啦、這死了就㫘人妨礙了、後面這塊跳落去的巨岩就喊情死石、現在上面還留到有栗毛的一條馬蹄印到上面、當做是證明。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     6月27日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
日照権の日
きょうの誕生花
枇杷(びわ)
きょうの誕生日・出来事
1980年 優香(タレント)
恋の誕生日占い
テレビドラマを見ながら、ポロポロ涙を流す優しい性格
なぞなぞ小学校
強い文房具は?
あこがれの職業紹介
調香師
恋の魔法とおまじない 179
良い夢を見るおまじない
  6月27日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
大福虫
きょうの世界昔話
鼻の白いネコ
きょうの日本民話
身投げ石
きょうのイソップ童話
父親と2人の娘
きょうの江戸小話
病人が下手(へた)
きょうの百物語
平太郎屋敷に現れた化け物

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ